蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
| 1 |
中央図書館 | 0180209421 | KR912.6/イ/ | 書庫6 | | 郷土資料 | 貸出禁止 | 在庫 | |
× |
| 2 |
中央図書館 | 0180209439 | K912.6/イ/ | 書庫6 | | 郷土資料 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 3 |
図書情報館 | 1310338148 | 912.6/サ/ | 2階図書室 | ART-304 | 一般図書 | 貸出禁止 | 在庫 | |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| タイトルコード |
1008001293541 |
| 書誌種別 |
図書 |
| 書名 |
象じゃないのに・・・。 |
| 書名ヨミ |
ゾウ ジャ ナイ ノニ |
| 著者名 |
イ・ミギョン/原作
|
| 著者名ヨミ |
イ ミギョン |
| 著者名 |
木村 典子/翻訳 |
| 著者名ヨミ |
キムラ ノリコ |
| 著者名 |
斎藤 歩/脚色 |
| 著者名ヨミ |
サイトウ アユム |
| 版表示 |
改訂 |
| 出版者 |
[札幌座]
|
| 出版年月 |
2018.4 |
| ページ数 |
23p |
| 大きさ |
30cm |
| 分類記号 |
912.6
|
| 分類記号 |
912.6
|
| 内容紹介 |
2017年初演.「札幌演劇シーズン2018-夏」再演. |
| 件名 |
札幌演劇シーズン-上演台本 |
| 言語区分 |
日本語 |
| (他の紹介)内容紹介 |
はい色で、大きな、みにくいあひるの子。自分の居場所を、さがし続けますが、どこへいっても、なかまはずれにされてしまいます。そんな、ある春の日…。アンデルセンが、自分自身をモデルに創作したと、いわれている物語です。 |
| (他の紹介)著者紹介 |
舟崎 克彦 1945年、東京都生まれ。画家、挿絵画家としても活躍。『ぽっぺん先生と帰らずの沼』(筑摩書房、岩崎書店)で第4回赤い鳥文学賞、『雨の動物園』(偕成社)で国際アンデルセン賞優良作品賞受賞、「ぽっぺん先生」物語シリーズ(筑摩書房)で第11回路傍の石文学賞を受賞。ほか国内外で多くの賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 渡辺 有一 1943年、中国旧満州生まれ。『ねこざかな』(フレーベル館)でボローニャ国際児童図書展グラフィック賞、『はしれ、きたかぜ号』(童心社)で第8回絵本にっぽん賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ