検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報

書名

帰ってきた船乗り人形     

著者名 ルーマー・ゴッデン/作   おびか ゆうこ/訳   たかお ゆうこ/絵
出版者 徳間書店
出版年月 2007.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0117350009J93/ゴ/書庫2児童書一般貸出在庫  
2 山の手7012599747J93/ゴ/図書室J03b児童書一般貸出在庫  
3 西野7210454232J93/ゴ/図書室児童書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

ルーマー・ゴッデン おびか ゆうこ たかお ゆうこ
2007
933.7 933.7

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006700412414
書誌種別 図書
書名 帰ってきた船乗り人形     
書名ヨミ カエッテ キタ フナノリ ニンギョウ 
著者名 ルーマー・ゴッデン/作
著者名ヨミ ルーマー ゴッデン
著者名 おびか ゆうこ/訳
著者名ヨミ オビカ ユウコ
著者名 たかお ゆうこ/絵
著者名ヨミ タカオ ユウコ
出版者 徳間書店
出版年月 2007.4
ページ数 254p
大きさ 22cm
分類記号 933.7
分類記号 933.7
ISBN 4-19-862326-5
内容紹介 ぼくが船に乗って、お兄さんたちをさがしに行くよ! 女の人形ばかりがくらす人形の家にやって来た、船乗り人形の男の子カーリーは、いなくなった男の人形たちをさがそうと…? 人形たちをいきいきと描いた物語。
著者紹介 1907〜98年。イギリス生まれ。作家。イギリスとインドを行き来して暮らした。著書に「人形の家」「ねずみ女房」「バレエダンサー」等。
言語区分 日本語
書評掲載紙 朝日新聞 産経新聞

(他の紹介)内容紹介 英国ウェールズの海辺の町に住む、八歳の女の子シャーンの持つ人形の家に、新しく、船乗り人形のカーリーがやって来ました。ところが、この人形の家に住んでいるのは、お母さん、お姉さん、ふたごの女の子など、女ばかり。お父さんやお兄さんが行方不明になってしまった、という話を聞いたカーリーは、海をわたってさがしに行く決心をするのですが、人形は、ひとりで動くことはできません。ところがある日、カーリーは子ども部屋の窓辺にある人形の家から、窓の外へ落ちてしまいます。カーリーをひろったのは、この町の船乗り学校で訓練をうけているフランス人の少年、ベルトランでした。船乗り学校で落ちこぼれ、いじめられていたベルトランは、カーリーを連れて海に出てからというもの、どんどん運がむいてきて、なかまともうまくいくようになりました。訓練を終え、町へもどって来たベルトランは、人形を返そうと、シャーンの家をさがしますが…?人形たちの悲しみやよろこび、わくわくする冒険と、人形の家をめぐる子どもたちの気持ちを、こまやかにいきいきと描いた、心あたたまる物語。古典的児童文学『人形の家』から十七年後に、物語の名手ゴッデンがふたたび送りだすもうひとつの「人形の家」のお話。


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。