検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

酒処あやめ   メゾン文庫  

著者名 酒処 のん平/著
出版者 一迅社
出版年月 2018.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 元町3013095637913.6/サケ/図書室9A一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2018
2018
150 150
道徳

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001324513
書誌種別 図書
書名 酒処あやめ   メゾン文庫  
書名ヨミ サケドコロ アヤメ 
著者名 酒処 のん平/著
著者名ヨミ サケドコロ ノンベエ
出版者 一迅社
出版年月 2018.11
ページ数 287p
大きさ 15cm
分類記号 913.6
分類記号 913.6
ISBN 4-7580-9120-6
内容紹介 佐原のあやめ祭りに訪れた大学生の静は、神様や化け物たちが共存するおかしな過去の世界に迷い込んでしまう。静は元の世界に帰るまで、どこか懐かしく不思議な佐原で過ごすことになるのだが…。『エブリスタ』掲載を文庫化。
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 日々を「善く生きる」ための手本として、偉大な先人たちの感動的なエピソードを教えたい―。本書は、現役の中学校教諭が子供らに私たちの祖先が何を大切にし、何に情熱を傾けたかを「道徳の教材」として語りかけた七十話を収録。「全財産をなげうって農村の復興に尽くした二宮金次郎」「ユダヤ人難民にビザを発給し続けた外交官・杉原千畝」など、人生の本当の価値を説いた“魂の授業”を再現する。
(他の紹介)目次 学問に“手遅れ”なし
美しく善く生きる
志を立てる
勇気と責任感は人生の原動力
気概と忍耐は人を強くする
正義と真実を求める心
自分らしく生きる
信頼される人になる
人情厚く生きる
自己犠牲をもいとわない心を〔ほか〕


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。