検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

アーサー     

著者名 アマンダ・グレアム/作   ドナ・ガイネル/絵   きくち ゆみ/訳
出版者 アールアイシー出版
出版年月 2007.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0117348540J/ア/絵本2A絵本一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2007
E E

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006700407820
書誌種別 図書
書名 アーサー     
書名ヨミ アーサー 
著者名 アマンダ・グレアム/作
著者名ヨミ アマンダ グレアム
著者名 ドナ・ガイネル/絵
著者名ヨミ ドナ ガイネル
著者名 きくち ゆみ/訳
著者名ヨミ キクチ ユミ
出版者 アールアイシー出版
出版年月 2007.3
ページ数 29p
大きさ 29cm
分類記号 E
分類記号 E
ISBN 4-902216-93-6
内容紹介 ハンバーさんのペットショップにいる犬のアーサーは、いつまでたっても売れ残り。自分のうちが欲しいアーサーは、ウサギやヘビやキンギョになりきって大奮闘。アーサーを欲しがる人は現れるでしょうか?
著者紹介 小学校教師やイラストレーター等を経て作家となる。
言語区分 日本語
受賞情報 英国チルドレンズ・ブック賞

(他の紹介)内容紹介 ハンバーさんのペットショップにいっぴきだけのいぬ、アーサー。どこにでもいる、ちゃいろいいぬだから、アーサーはいつもうれのこり。じぶんのうちがほしいアーサーは、ウサギやヘビやキンギョになりきってだいふんとう。アーサーをほしがるひとはあらわれるのでしょうか。英国チルドレンズ・ブック賞受賞作。
(他の紹介)著者紹介 グレアム,アマンダ
 オーストラリアの作家。子どものころから文を書いたり絵を描いたりするのが好きだった。大学卒業後は、小学校教師やイラストレーターなどとして働く。1984年に初めての絵本『アーサー』を出版。以来、多くの絵本や幼年向け読み物を発表し、文章だけでなく絵も手がけている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
ガイネル,ドナ
 オーストラリアの画家。南オーストラリア大学でイラストレーションを学ぶ。在学中に、絵本の挿絵に興味を持ち、最初の作品を出版した。その後、いぬのアーサーを主人公にした三部作などを発表している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
きくち ゆみ
 大阪生まれ。旅行会社などに勤務の後、ネット上の集まり「やまねこ翻訳クラブ」を通して翻訳を学び、英日翻訳の仕事を始める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。