検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

からだにやさしく、ナチュラルリフォーム   MY BIJIN LIFESTYLE  

著者名 佐光 紀子/著
出版者 柏書房
出版年月 2007.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 元町3012478818527/サ/図書室3B一般図書一般貸出在庫  
2 苗穂・本町3410339513527/サ/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

佐光 紀子
2007
527 527
リフォーム(住宅)

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006700394395
書誌種別 図書
書名 からだにやさしく、ナチュラルリフォーム   MY BIJIN LIFESTYLE  
書名ヨミ カラダ ニ ヤサシク ナチュラル リフォーム 
著者名 佐光 紀子/著
著者名ヨミ サコウ ノリコ
出版者 柏書房
出版年月 2007.3
ページ数 198p
大きさ 21cm
分類記号 527
分類記号 527
ISBN 4-7601-2941-6
内容紹介 体にやさしく心地よい家を求めた佐光家のリフォームの記録。リフォームのそれぞれのプロセスを「家を見直すこと」「ちょっと工夫してみる」「少しお金をかけてみる」の3ステップに分け、エピソードたっぷりに紹介する。
著者紹介 東京生まれ。翻訳家・ナチュラルライフ研究家。著書に「ナチュラル・クリーニング」「ナチュラルに暮らす70の方法」など多数。
件名 リフォーム(住宅)
言語区分 日本語
書評掲載紙 中日新聞・東京新聞

(他の紹介)内容紹介 自然に夏は涼しく、冬は暖かい。そんな、エアコンがない時代の昔の智恵に学んだ、新しい家に住みたい。佐光家のリフォームそれぞれのプロセスを3ステップに分け、エピソードたっぷりに紹介。
(他の紹介)目次 1 ナチュラルリフォームは3段階+αで(暮らしを見直してみよう
プチリフォームにトライ
本格的に業者さんと ほか)
2 涼しさを呼ぶナチュラルリフォーム(涼しさってなんでしょう?
もっと風を通すには
美しい陰をつくろう ほか)
3 暖かさを呼ぶナチュラルリフォーム(太陽も暖房も最大限に生かそう
すきま風をしっかり防ごう
開口部から熱を逃さない ほか)
(他の紹介)著者紹介 佐光 紀子
 東京生まれ。翻訳家・ナチュラルライフ研究家。繊維メーカー、証券会社で企業翻訳や企業動向調査に携ったのち、フリー翻訳者になる。ローガン『天使は清しき家に舞い降りる』(集英社)の翻訳出版がきっかけになり、天然素材を用いたシンプルな家事に目ざめる。その後、日本の風土や生活に見合った安全で手軽にできる掃除を提唱した『ナチュラル・クリーニング』(ブロンズ新社)を上梓、話題を呼ぶ(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。