検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

くもの巣の小道 パルチザンあるいは落伍者たちをめぐる寓話  ちくま文庫  

著者名 イタロ・カルヴィーノ/著   米川 良夫/訳
出版者 筑摩書房
出版年月 2006.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 厚別8012621671973/カ/書庫文庫一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

イタロ・カルヴィーノ 米川 良夫
2006
973 973

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006600377849
書誌種別 図書
書名 くもの巣の小道 パルチザンあるいは落伍者たちをめぐる寓話  ちくま文庫  
書名ヨミ クモ ノ ス ノ コミチ 
著者名 イタロ・カルヴィーノ/著
著者名ヨミ イタロ カルヴィーノ
著者名 米川 良夫/訳
著者名ヨミ ヨネカワ リョウフ
出版者 筑摩書房
出版年月 2006.12
ページ数 279p
大きさ 15cm
分類記号 973
分類記号 973
ISBN 4-480-42292-7
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 少年ピンが加わったパルチザン部隊は、“愛すべきおちこぼれ”たちのふきだまりだった。普段、酒や女で頭がいっぱいの彼らが「死」をもってあがなおうとしているのは何なのだろう。なんとも嫌らしくて、不可解な大人たちである。パルチザンの行動と生活を少年の目を通して寓話的に描く。奇想天外な現代小説の鬼才・カルヴィーノの文学的原点の傑作。
(他の紹介)著者紹介 カルヴィーノ,イタロ
 1923‐85。イタリアの作家。キューバで生まれる。両親とともにイタリアに戻り、トリノ大学農学部に入学。43年、反ファシズムのパルチザンに身を投じる。それが彼の文学的出発点となり、47年に発表した『くもの巣の小道』は、ネオ・レアリズム小説の傑作と絶賛される(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
米川 良夫
 1931年、東京で生まれる。早稲田大学卒業。2006年死去(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。