山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

市場経済 歴史・思想・現在    

著者名 山口 重克/編
出版者 名古屋大学出版会
出版年月 2004.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0116657487331.8/シ/1階図書室40B一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2006
376.1 376.1
保育

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006400169435
書誌種別 図書
書名 市場経済 歴史・思想・現在    
書名ヨミ シジョウ ケイザイ 
著者名 山口 重克/編
著者名ヨミ ヤマグチ シゲカツ
版表示 新版
出版者 名古屋大学出版会
出版年月 2004.10
ページ数 340p
大きさ 21cm
分類記号 331.845
分類記号 331.845
ISBN 4-8158-0496-6
内容紹介 グローバリゼーションの進展、金融革命、アジア経済の台頭など新たな潮流をふまえ、市場経済の光と影をバランスよく解説、市場経済のとらえ方を基礎から身につけられる経済学入門。97年刊増補に次ぐ新版。
著者紹介 東京大学名誉教授。著書に「競争と商業資本」など。
件名 市場論
言語区分 日本語

(他の紹介)目次 保育を学ぶ人たちへ
保育の基本
保育における「子ども理解」
保育の制度と現状
保育の歴史
保育の内容
保育の方法
保育の計画
保育者の専門性
家族援助と子育て支援〔ほか〕
(他の紹介)著者紹介 森上 史朗
 1931年生まれ。子どもと保育総合研究所代表(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
大豆生田 啓友
 1965年生まれ。関東学院大学助教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。