検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

失敗学実践講義 だから失敗は繰り返される    

著者名 畑村 洋太郎/著
出版者 講談社
出版年月 2006.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0117267187336/ハ/1階図書室42A一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1972
軍国主義 日本-国防

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006600360510
書誌種別 図書
著者名 畑村 洋太郎/著
著者名ヨミ ハタムラ ヨウタロウ
出版者 講談社
出版年月 2006.10
ページ数 255p
大きさ 20cm
ISBN 4-06-213593-0
分類記号 336
分類記号 336
書名 失敗学実践講義 だから失敗は繰り返される    
書名ヨミ シッパイガク ジッセン コウギ 
副書名 だから失敗は繰り返される
副書名ヨミ ダカラ シッパイ ワ クリカエサレル
内容紹介 脱線事故、回転ドア、エレベーター…。失敗が起こってから対応するのでは遅い。失敗学を使うと、事故や失敗も減り、損害の広がりを防ぐことができて、組織・社会は強くなる! ナマの情報をもとに失敗を徹底的に解明する。
著者紹介 1941年東京都生まれ。東京大学工学部機械工学科修士課程修了。工学院大学国際基礎工学科教授。東京大学名誉教授。畑村創造工学研究所主宰。著書に「危険学のすすめ」など。
件名1 経営管理
件名2 危機管理(経営)



内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。