機器更新のため、各図書施設は令和7年12月29日から令和8年1月8日まで休館し、
図書館システムは令和7年12月28日21時から令和8年1月9日8時まで停止します。
山の手図書館は大規模改修のため、令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報

書名

小学生でもわかる囲碁入門 梅沢由香里が教えます 3  攻め合いに強くなろう! 

著者名 梅沢 由香里/監修
出版者 理論社
出版年月 2010.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0118227453J79/シ/3こどもの森11A児童書一般貸出在庫  
2 厚別8012770759J79/シ/3図書室31児童書一般貸出在庫  
3 厚別南8313060959J79/シ/3図書室児童書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

いわさ ゆうこ
2006
657.85 657.85
どんぐり

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000251222
書誌種別 図書
書名 小学生でもわかる囲碁入門 梅沢由香里が教えます 3  攻め合いに強くなろう! 
書名ヨミ ショウガクセイ デモ ワカル イゴ ニュウモン 
著者名 梅沢 由香里/監修
著者名ヨミ ウメザワ ユカリ
出版者 理論社
出版年月 2010.2
ページ数 79p
大きさ 22cm
分類記号 795
分類記号 795
ISBN 4-652-04817-7
内容紹介 ステップアップしながら、囲碁を楽しく学べる入門書。3では、「攻め合い」に強くなるための練習問題、9路盤を使った対局の解説、20級を目指す認定問題を掲載する。
件名 囲碁
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 見る。食べる。遊ぶ。探す。そしてなごむ。読んで見て楽しいどんぐり読本。持ってて得する!カラーイラストどんぐり絵巻つき。
(他の紹介)目次 見る(いろいろあるどんぐり
どんぐりの発芽に立ち会う―アカガシ、ミズナラ、ナラガシワなど ほか)
歩く(絶滅危惧種ハナガガシ―ハナガガシ
初夏に落ち葉の高尾山を歩く―ウラジロガシ、シラカシ、アカガシ ほか)
食べる(柏ってだあれ?―カシワ
東北で復活したどんぐり食―コナラ ほか)
遊ぶ(木の実捨いにはご用心
染めのルーツはツルバミ染め? ほか)
あれやこれや(どんぐりの名前と由来
困窮を極めたあのころとどんぐり ほか)
(他の紹介)著者紹介 いわさ ゆうこ
 1946年生まれ。武蔵野美術大学造形学部油絵科卒業。イラストやオブジェなど、造形の仕事に従事する。長男の保育園生活をテーマにした『ついてきたくま』(文化出版局絶版)で、はじめて絵本の仕事にかかわる。その後『どんぐりノート』(共著、文化出版局)を皮切りに、絵本と図鑑の両方の要素をもつ絵本図鑑シリーズの仕事を始める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。