蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
書名 |
天文十八年 鹿児島でのザビエルとヤジロー
|
著者名 |
新村 洋/著
|
出版者 |
高城書房
|
出版年月 |
2005.12 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0116932872 | 198.2/シ/ | 書庫2 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1006500285232 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
天文十八年 鹿児島でのザビエルとヤジロー |
書名ヨミ |
テンブン ジュウハチネン |
著者名 |
新村 洋/著
|
著者名ヨミ |
シンムラ ヒロシ |
出版者 |
高城書房
|
出版年月 |
2005.12 |
ページ数 |
195p |
大きさ |
19cm |
分類記号 |
198.221
|
分類記号 |
198.221
|
ISBN |
4-88777-076-6 |
内容紹介 |
日本にキリスト教を布教したザビエル。案内役として、また通訳者として行動を共にしたのは薩摩人ヤジローであった。鹿児島におけるザビエルとヤジローの行動が、新たなる推理でベールを脱ぐ。 |
件名 |
キリシタン |
個人件名 |
Xavier Francisco de、弥次郎 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
本書では、ブナ科ブナ属2種、コナラ属15種、クリ属1種、シイ属2種、マテバシイ属2種。合計22種それぞれのドングリの花被、柱頭、へそ、殻斗をできる限り完全な形で撮影し、一粒のドングリからの同定を可能にした。 |
(他の紹介)目次 |
ドングリの成長パターン ドングリ各部位の名称 ドングリのなかま(ブナ科)の特徴 1年成ドングリ/コナラの発芽と成長 2年成ドングリ/クヌギの発芽と成長 ドングリの成長 クヌギ アベマキ カシワ ナラガシワ〔ほか〕 |
内容細目表
前のページへ