蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
書名 |
在日朝鮮人の人権と日本の法律
|
著者名 |
姜 徹/著
|
出版者 |
雄山閣
|
出版年月 |
2006.9 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0117263319 | 316.8/カ/ | 1階図書室 | 38B | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
ビジネスと人権 : 人を大切にしな…
伊藤 和子/著
在日朝鮮人文学論
黒古 一夫/著
「ふつう」の私たちが、誰かの人権を…
チェ ウンスク/…
在日サッカー、国境を越える : 国…
木村 元彦/著
「人」から考える「ビジネスと人権」
湯川 雄介/著
今日に抗う : 過ぎ去らぬ人々
中村 一成/著
サプライチェーンにおける人権リスク…
佐長 功/著,本…
私たちの近現代史 : 女性とマイノ…
村山 由佳/著,…
実践中小企業のためのSDGsコンプ…
東京弁護士会中小…
図解でわかる意思決定支援と成年後見…
岩崎 香/編著
「ビジネスと人権」の実務
西村あさひ法律事…
障害と人権の総合事典
日本障害者協議会…
出入国管理の社会史 : 戦後日本の…
李 英美/著
実践人権デュー・ディリジェンス :…
KPMGあずさサ…
基礎からわかる「ビジネスと人権」の…
福原 あゆみ/著
越境する民 : 近代大阪の朝鮮人史
杉原 達/著
子どもコミッショナーはなぜ必要か …
日本弁護士連合会…
すべての企業人のためのビジネスと人…
羽生田 慶介/著
無窮花の園 : 朴貞花第二歌集 :…
朴 貞花/著,安…
ウトロここで生き、ここで死ぬ
中村 一成/著
詳説ビジネスと人権
日本弁護士連合会…
裁判の中の在日コリアン : 日本社…
在日コリアン弁護…
積み重なる差別と貧困 : 在日朝鮮…
金 耿昊/著
歴史のなかの朝鮮籍
鄭 栄桓/著
人権擁護に関する世…令和4年8月調査
共振する帝国 : 朝鮮人皇軍兵士と…
T.フジタニ/著…
広告人のためのCSRコミュニケーシ…
日本広告業協会C…
朝鮮人「徴用工」問題を解きほぐす …
木村 嘉代子/著
朝鮮人「徴用工」問題を解きほぐす …
木村 嘉代子/著
自由法曹団物語 : 人間の尊厳をか…
自由法曹団/編
アドボカシーってなに? : 施設訪…
栄留 里美/著,…
帝国大学の朝鮮人 : 大韓民国エリ…
鄭 鍾賢/著,渡…
成功へと導くヒューマンライツ経営 …
松田 純一/著,…
朝鮮籍とは何か : トランスナショ…
李 里花/編著
「徴用工」問題とは何か : 朝鮮人…
波多野 澄雄/著
国際水準の人権保障システムを日本に…
日本弁護士連合会…
元徴用工和解への道 : 戦時被害と…
内田 雅敏/著
社会的弱者への診療と支援 : 格差…
Talmadge…
北朝鮮帰国事業の研究 : 冷戦下の…
菊池 嘉晃/著
在日コリアン弁護士から見た日本社会…
金 竜介/編,姜…
世界中の子どもの権利をまもる30の…
国際子ども権利セ…
「共生」を求めて : 在日とともに…
田中 宏/著,中…
移動する朝鮮族 : エスニック・マ…
権 香淑/著
コルチャックと「子どもの権利」の源…
塚本 智宏/著
韓国政府の在日コリアン政策 : 1…
閔 智【フン】/…
歌は分断を越えて : 在日コリアン…
坪井 兵輔/著
近代朝鮮の境界を越えた人びと
李 盛煥/編著,…
わたしもじだいのいちぶです : 川…
康 潤伊/編著,…
家(チベ)の歴史を書く
朴 沙羅/著
忘れられた市民 子ども : モンテ…
マリア・モンテッ…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1006600358293 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
在日朝鮮人の人権と日本の法律 |
書名ヨミ |
ザイニチ チョウセンジン ノ ジンケン ト ニホン ノ ホウリツ |
著者名 |
姜 徹/著
|
著者名ヨミ |
キョウ テツ |
版表示 |
第3版 |
出版者 |
雄山閣
|
出版年月 |
2006.9 |
ページ数 |
304p |
大きさ |
22cm |
分類記号 |
316.81
|
分類記号 |
316.81
|
ISBN |
4-639-01943-2 |
内容紹介 |
在日朝鮮人が日本においてどのような法律によって差別・抑圧を強いられてきたのか。その歴史的背景と現在施行されている法律を、最新の事情も踏まえてわかりやすく解説する。 |
著者紹介 |
1929年石川県生まれ。専修大学法学科卒業。大阪経済法科大学客員教授。法学博士。著書に「在日朝鮮人の人権と日本の法律」「外国人登録法と在日朝鮮人の人権」など。 |
件名 |
朝鮮人(日本在留)、人権擁護 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
在日朝鮮人が日本においてどのような法律によって差別・抑圧を強いられてきたのか。その歴史的背景と現在施行されている法律をわかりやすく解説する。 |
(他の紹介)目次 |
在日朝鮮人とは 在日朝鮮人の起源 在日朝鮮人の形成 民族の解放と在日朝鮮人 民族教育権について 民族権利としての企業権 外国人登録法について 在日朝鮮人と出入国管理及び難民認定法 在日朝鮮人と在留権 在日朝鮮人と社会保障法 在日朝鮮人と国際法 在日朝鮮人と風俗営業法 在日朝鮮人と人権 |
(他の紹介)著者紹介 |
姜 徹 1929年石川県金沢市生まれ。1951年専修大学法学科卒業。大阪経済法科大学客員教授。法学博士(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ