検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

人口減少と自衛隊   扶桑社新書  

著者名 ロバート・D.エルドリッヂ/著
出版者 育鵬社
出版年月 2019.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 白石東4212210340392/エ/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2006
440 440
天文学

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001356498
書誌種別 図書
書名 人口減少と自衛隊   扶桑社新書  
書名ヨミ ジンコウ ゲンショウ ト ジエイタイ 
著者名 ロバート・D.エルドリッヂ/著
著者名ヨミ ロバート D エルドリッヂ
出版者 育鵬社
出版年月 2019.3
ページ数 191p
大きさ 18cm
分類記号 392.1076
分類記号 392.1076
ISBN 4-594-08156-0
内容紹介 人口減少について日本国民は社会保障や経済ばかり心配していますが、最大のダメージを受けるのは自衛隊です。元米海兵隊幹部で自衛隊と長年仕事をしてきた著者が、人口減少と自衛隊の問題について提言します。
著者紹介 1968年米国生まれ。神戸大学大学院法学研究科博士課程修了。政治学博士。エルドリッヂ研究所代表。著書に「トモダチ作戦」「オキナワ論」など。
件名 自衛隊
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 宇宙に存在する天体の不思議な姿に多くの天文学者が魅了され、そしてその謎を探るべく研究に取り組んできた。しかしまだ人類は、太陽系天体の一部をのぞき、その天体に出向いて調査・研究をすることはできない。膨大な観測データをもとに、真の宇宙像の姿を探る日々を続けている。本書は、歴史上、特に天文学者の注目を集めたあるいは今現在も集めている20の天体について解説する。
(他の紹介)目次 オリオン星雲―勇者オリオンが秘める星の子:大質量星形成領域の筆頭
おうし座分子雲―おとなしくできる星ならここで:最も近い分子雲
アンドロメダ銀河―終着駅はまだまだ遠く:銀河系外天体第1号
大マゼラン銀河―不規則とは失礼千万:可視光で観測可能な一番近い銀河
ケフェウス座デルタ星―距離の決め手となる宇宙のどきどき:距離見積もりの貢献での一番星
ベガ―神秘のベールに包まれた織姫の星:等級の基準星
天の川銀河―直径10万光年のマイホーム:銀河の語源となった銀河の代表
M82―旧来のイメージをぶちこわす銀河:爆発的星形成銀河の雄
IRC+10216―赤外線で輝く質量放出星:分子のデパート
いて座A―化け物が潜む電波天体:天の川銀河の中心部〔ほか〕


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。