蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0117063081 | 007.6/エ/ | 書庫2 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1006600349729 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
Linux情報リテラシー |
書名ヨミ |
リナックス ジョウホウ リテラシー |
著者名 |
遠藤 靖典/著
|
著者名ヨミ |
エンドウ ヤスノリ |
出版者 |
コロナ社
|
出版年月 |
2006.9 |
ページ数 |
6,134p |
大きさ |
26cm |
分類記号 |
007.6
|
分類記号 |
007.6
|
ISBN |
4-339-02417-1 |
内容紹介 |
Linuxを知らない人がLinuxでなにができるかを理解し、自分の目的にあわせて使い始められるようにすることを狙いとした、第一歩を踏み出すための本。インターネットを使う時のマナーやモラルにも触れる。 |
著者紹介 |
早稲田大学大学院理工学研究科博士後期課程修了(電気工学専攻)。博士(工学)。東海大学工学部講師等を経て、筑波大学大学院システム情報工学研究科助教授。 |
件名 |
情報処理、パーソナルコンピュータ |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
Linuxを使うための第1歩を踏み出すための本。Linuxで何ができるのか知りたい、とりあえず、Linuxで簡単な読み書きができるようになりたい、そんな人たちのための待望の解説書。 |
(他の紹介)目次 |
1 Linuxとは 2 Linuxに触れる前に 3 入門編 4 標準編―ファイルの操作 5 標準編―プロセスの操作 6 標準編―インターネット 7 発展編―アプリケーションの紹介 |
内容細目表
前のページへ