蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
| 1 |
中央図書館 | 0181042813 | 913.6/サク/ | 1階文庫 | 92 | 一般図書 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
| 2 |
新琴似 | 2013208356 | 913.6/サク/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
| 3 |
元町 | 3013059773 | 913.6/サク/ | 図書室 | 9A | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 4 |
西岡 | 5013024301 | 913.6/サク/ | 文庫 | 27 | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 5 |
東区民 | 3112702174 | 913/サ/ | 文庫 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 6 |
南区民 | 6113245952 | 913/サ/ | 文庫 | | 一般図書 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
| 7 |
旭山公園通 | 1213202821 | 913/サ/ | 文庫 | | 一般図書 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
| 8 |
拓北・あい | 2311983478 | 913/サ/ | 文庫 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 9 |
ふしこ | 3213168226 | 913/サ/ | 文庫 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 10 |
栄 | 3312001476 | 913/サ/ | 文庫 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 11 |
北白石 | 4413103880 | 913/サ/ | 文庫 | | 一般図書 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
| 12 |
厚別西 | 8213121133 | 913/サ/ | 文庫 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 13 |
厚別南 | 8313111653 | 913/サ/ | 文庫 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 14 |
もいわ | 6312068890 | 913/サ/ | 文庫 | | 一般図書 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
| 15 |
新発寒 | 9213146666 | 913/サ/ | 文庫 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| タイトルコード |
1008000624563 |
| 書誌種別 |
図書 |
| 書名 |
誰もいない夜に咲く 角川文庫 |
| 書名ヨミ |
ダレモ イナイ ヨル ニ サク |
| 著者名 |
桜木 紫乃/[著]
|
| 著者名ヨミ |
サクラギ シノ |
| 出版者 |
角川書店
|
| 出版年月 |
2013.1 |
| ページ数 |
247p |
| 大きさ |
15cm |
| 分類記号 |
913.6
|
| 分類記号 |
913.6
|
| ISBN |
4-04-100652-8 |
| 内容紹介 |
親から継いだ牧場で黙々と牛の世話をする秀一は、30歳になるまで女を抱いたことがない。そんな彼が、嫁来い運動で中国から迎え入れた花海とかよわす、言葉にならない想いとは-。「波に咲く」をはじめ、全7編を収録。 |
| 言語区分 |
日本語 |
| 書評掲載紙 |
毎日新聞 |
| (他の紹介)内容紹介 |
遅さ、矛盾、自由。「南」には近代が忘れた富がある。力ではなく弱さを。所有の自閉のかわりにフロンティアの開放を。ブレーキの壊れた資本主義のかわりにゆったりとした「適度」を。「南=貧困」のステレオタイプを打ち破る、近代合理主義への「南」=地中海からの回答。 |
| (他の紹介)目次 |
「南」の思想のために 第1部 地中海(ゆっくり歩む 陸と海) 第2部 ホモ・クーレンス(走り続ける人間)(フロンティアを考える 走行の原理主義) 第3部 思想の軋轢(アルベール・カミュ、あるいは南の思想の必要性 ピエルパオロ・パゾリーニ、あるいは人生の自己撞着) |
| (他の紹介)著者紹介 |
カッサーノ,フランコ 1943年、イタリア、アンコーナ市生まれ。バーリ大学法学部卒業。現在、バーリ大学政治学部教授。専門は認知社会学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) ランベッリ,ファビオ 1963年、イタリア、ラヴェンナ市生まれ。ヴェネツィア大学日本語・日本文化学科卒業。札幌大学教授。専門は比較宗教論(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ