蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
書名 |
昆虫の脳をつくる 君のパソコンに脳をつくってみよう
|
著者名 |
神崎 亮平/編著
|
出版者 |
朝倉書店
|
出版年月 |
2018.4 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0180330441 | 486.1/カ/ | 1階図書室 | 52A | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008001271199 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
昆虫の脳をつくる 君のパソコンに脳をつくってみよう |
書名ヨミ |
コンチュウ ノ ノウ オ ツクル |
著者名 |
神崎 亮平/編著
|
著者名ヨミ |
カンザキ リョウヘイ |
出版者 |
朝倉書店
|
出版年月 |
2018.4 |
ページ数 |
11,208p |
大きさ |
21cm |
分類記号 |
486.1
|
分類記号 |
486.1
|
ISBN |
4-254-10277-2 |
内容紹介 |
カイコガの脳をコンピュータ上で丸ごと再現し、脳神経の仕組みをさぐるという研究の最前線を詳細に解説。さらに、普通のパソコンで昆虫脳のシミュレーションを行うためのフリーウェアや、その使い方の手引きなども紹介する。 |
著者紹介 |
1957年和歌山県生まれ。筑波大学大学院博士課程修了。理学博士。東京大学先端科学技術研究センター所長。著書に「サイボーグ昆虫、フェロモンを追う」など。 |
件名 |
昆虫、脳、ノイロン、シミュレーション |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
とにかく「3分」話せれば長い話でもスラスラ話せるようになる。「3分話す力」が全ての基本です。 |
(他の紹介)目次 |
Prologue あがりは誰でも克服できる! 1章 「プラスの暗示」を上手にかけよう 2章 コレがあがりを抑える「話し方の基本」だ! 3章 人前で三分、スラスラ話す方法 4章 話がスッキリまとまる「組み立て方」がある 5章 「最初の十秒」を決めればどんな話もうまくいく! 6章 聞き手が身を乗り出す話し方の「決定版」! Epilogue 今すぐ行動を起こそう! |
(他の紹介)著者紹介 |
金井 英之 トーク&コミュニケーションアカデミー学院長。1935年、東京都出身。日本大学経済学部卒業。現在、講師・アシスタントなど40数名を擁し、都内、川崎など7ヵ所で「話し方教室」を開設するかたわら、各企業、団体などにおいて講演会や社員教育などで幅広く活躍している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ