検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

人はなぜツール・ド・フランスに魅せられるのか     

著者名 土肥 志穂/著
出版者 楓書店
出版年月 2006.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0117031658786.5/ド/書庫1一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2006
786.5 786.5
自転車競技

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006600333165
書誌種別 図書
書名 人はなぜツール・ド・フランスに魅せられるのか     
書名ヨミ ヒト ワ ナゼ ツール ド フランス ニ ミセラレル ノカ 
著者名 土肥 志穂/著
著者名ヨミ ドヒ シホ
出版者 楓書店
出版年月 2006.7
ページ数 191p
大きさ 19cm
分類記号 786.5
分類記号 786.5
ISBN 4-8094-0543-5
内容紹介 アームストロングとライバルたちの死闘から、スポットの当たらない選手たち、スタッフ、メディア、観客まで。世界最高峰のスポーツイベントを取り巻く人々の熱きヒューマンドラマ。ツールがわかる、より好きになる11の物語。
件名 自転車競技
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 アームストロングとライバルたちの死闘からスポットの当たらない選手たち、スタッフ、メディア、観客まで。世界最高峰のスポーツイベントを取り巻く人々の熱きヒューマンドラマ。
(他の紹介)目次 D´EPART
アームストロングとウルリッヒの夏
2003年の悲劇
女神が微笑んだ者
フレチャというアタッカー
それぞれのスプリント
マイヨとは無縁の選手たち
チームのために
山を翔ける男たち
みなツールに帰ってくる
ツールに一番近い日本人
それでも人生は続く
私たちはなぜツールを追い続けるのか(土肥志穂×綾野真)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。