蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
| 1 |
はちけん | 7410200682 | 914/オ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| タイトルコード |
1006600315922 |
| 書誌種別 |
図書 |
| 書名 |
おかあさん 私をささえた母の言葉 |
| 書名ヨミ |
オカアサン |
| 著者名 |
毎日新聞大阪本社学芸部/編
|
| 著者名ヨミ |
マイニチ シンブン オオサカ ホンシャ ガクゲイブ |
| 出版者 |
大和書房
|
| 出版年月 |
2006.5 |
| ページ数 |
221p |
| 大きさ |
19cm |
| 分類記号 |
914.68
|
| 分類記号 |
914.68
|
| ISBN |
4-479-39131-2 |
| 内容紹介 |
人はいくつになっても母の温もりの中で生きている。厳しかった母、やさしかった母、慰めてくれた母。わが母にまさる母なし! 『毎日新聞』連載「わたしとおかあさん」より100人の母への想いをまとめて編集。 |
| 件名 |
随筆-随筆集 |
| 言語区分 |
日本語 |
| (他の紹介)内容紹介 |
厳しかった母、やさしかった母、慰めてくれた母、わが母にまさる母なし!毎日新聞に好評連載された「わたしとおかあさん」100人の想いが1冊の本に。 |
| (他の紹介)目次 |
1 見守る(美人で優しく大好きな継母(評論家・塩田丸男) 「くっつかず離れず」見守ってくれた(弁護士・竹下義樹) ほか) 2 尽くす(老いてもボクのために貯金(漫画家・高橋春男) 「お母ちゃん」そのまんま私やん(落語家・桂あやめ) ほか) 3 励ます(貝泥棒かばい、私をしかった(児童文学作家・大西伝一郎) 弱さも強さも見せた生き方(作家・マークス寿子) ほか) 4 慈しむ(時流にも常識にも流されない(作家・曽野綾子) 継母との恩讐を超えて(絵本文章家・内田麟太郎) ほか) 5 愛する(しみこんだイキとヤボ(コラムニスト・天野祐吉) 今も世界で一番大好き(営業コンサルタント・和田裕美) ほか) |
内容細目表
前のページへ