検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報

書名

あまカラ食い道楽     

著者名 谷崎 潤一郎/ほか著
出版者 河出書房新社
出版年月 2023.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 菊水元町4313141063914/ア/図書室一般図書一般貸出貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

谷崎 潤一郎
2023
914.68 914.68
随筆-随筆集

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001810585
書誌種別 図書
書名 あまカラ食い道楽     
書名ヨミ アマカラ クイドウラク 
著者名 谷崎 潤一郎/ほか著
著者名ヨミ タニザキ ジュンイチロウ
出版者 河出書房新社
出版年月 2023.11
ページ数 218p
大きさ 18cm
分類記号 914.68
分類記号 914.68
ISBN 4-309-03152-1
内容紹介 『あまカラ』は、大阪の甘辛社が菓子司・鶴屋八幡をスポンサーに、創刊号から終刊まで発行した伝説の月刊誌。小林一三、谷崎潤一郎、佐藤春夫、野村胡堂、長谷川伸など、東西の食いしん坊自慢によるベストエッセイ。
著者紹介 小説家。著書に「細雪」など。
件名 随筆-随筆集
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 西の「あまカラ」東の「銀座百点」、と並び称された、伝説の食通雑誌「あまカラ」より。東西の食いしん坊自慢による、舌鼓垂涎のベストエッセイ三十一皿。究極の、美味いものエッセイ集!
(他の紹介)目次 鯡と鱈(長田幹彦)
味覚の東と西と(小林一三)
薬と毒(魚返善雄)
「すむつかり」贅言(谷崎潤一郎)
料理と文化(石川欣一)
愛すべき悪魔(筈見恒夫)
凡人の酒(吉野秀雄)
たべ物と風情(長谷川春子)
玉子焼の話(宇野浩二)
偽むらさき(花柳章太郎)
鮨のはなし(佐藤春夫)
胃弱者のたべもの観(正宗白鳥)
甘い野辺(浜本浩)
西洋の浜焼(中谷宇吉郎)
小唄料理(佐佐木信綱)
あまカラ還暦(新村出)
味覚診断(式場隆三郎)
関西のうどん(壺井栄)
食魔の国(野村胡堂)
庶民の食物(小泉信三)
腹のへった話(梅崎春生)
キントン焼き魚(長谷川伸)
五平餅(河竹繁俊)
猫料理(村松梢風)
むすび(富田常雄)
漬物 肉 果物(安倍能成)
春菊の香りと味 外国での日本の味など(笠信太郎)
オフ・ア・ラ・コック・ファンタスティーク 空想半熟卵(森於菟)
筋の通ったはなし(名取洋之助)
魚へんの旅(岸本水府)
京阪と和菓子(窪田空穂)
(他の紹介)著者紹介 谷崎 潤一郎
 1886‐1965。小説家。代表作に『細雪』など(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。