検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

絶滅古生物学     

著者名 平野 弘道/著
出版者 岩波書店
出版年月 2006.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0116966680457/ヒ/1階図書室51B一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2006
457 457
古生物学 絶滅(生物学)

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006600303564
書誌種別 図書
書名 絶滅古生物学     
書名ヨミ ゼツメツ コセイブツガク 
著者名 平野 弘道/著
著者名ヨミ ヒラノ ヒロミチ
出版者 岩波書店
出版年月 2006.2
ページ数 22,255p
大きさ 22cm
分類記号 457
分類記号 457
ISBN 4-00-006273-5
内容紹介 「絶滅古生物学」と呼ぶべき学問領域をなしつつある絶滅研究の成果を解説した、世界でも類のない、初めての本格的テキスト。顕生累代を通して繰り返された5つの大量絶滅を中心に、最新の知見と研究動向を幅広く紹介する。
著者紹介 1945年生まれ。早稲田大学教育学部地球科学教室、同大学院理工学研究科地球・環境資源理工学専攻教授。著書に「恐龍はなぜ滅んだか」「繰り返す大量絶滅」など。
件名 古生物学、絶滅(生物学)
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 隕石衝突仮説は、世界の古生物学者に大きな衝撃を与えた。わき起こる賛否両論。生物絶滅の研究は、この四半世紀にめまぐるしい発展を遂げた。本書は、いまや「絶滅古生物学」と呼ぶべき学問領域をなしつつある絶滅研究の成果を解説した、世界でも類のない、初めての本格的テキストである。顕生累代を通して繰り返された5つの大量絶滅を中心に、最新の知見と研究動向を幅広く紹介する。
(他の紹介)目次 第1部 絶滅とは(絶滅の定義
顕生累代の絶滅事変
絶滅の認識とその歴史 ほか)
第2部 大量絶滅(顕生累代の生物の誕生
オルドビス紀末の絶滅
デボン紀後期の絶滅 ほか)
第3部 絶滅と進化(隕石衝突仮説の波及効果
絶滅とは確率的事象なのか
原因説の検証 ほか)
(他の紹介)著者紹介 平野 弘道
 1945年生まれ。早稲田大学教育学部地球科学教室。同大学院理工学研究科地球・環境資源理工学専攻教授。2001〜2003年、日本古生物学会会長。専門は、古生物学。とくに、進化古生物学、絶滅古生物学、白亜紀の環境変動(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。