蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0116947292 | 721.8/ウ/5 | 1階図書室 | 56A | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
2 |
清田 | 5513836543 | 721/ウ/5 | 特大型 | 22 | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
プライベートワイヤレスネットワーク…
小林 忠男/監修…
教えてコバチュウ先生!琳派超入門
小林 忠/著
教えてコバチュウ先生!浮世絵超入門
小林 忠/著
日本水墨画全史
小林 忠/[著]
歌麿『画本虫撰』『百千鳥狂歌合』『…
[喜多川 歌麿/…
もういちど訪ねる日本の美下
小林 忠/監修,…
もういちど訪ねる日本の美上
小林 忠/監修,…
Wi‐Fiのすべて : 無…2018
小林 忠男/監修…
北斎漫画 : 肉筆未刊行版
葛飾 北斎/著,…
若冲 : 生誕三〇〇年記念
[伊藤 若冲/画…
若冲ワンダフルワールド
辻 惟雄/著,小…
若冲の描いた生き物たち
[伊藤 若冲/画…
若冲百図 : 生誕三百年記念
小林 忠/監修・…
江戸時代子ども遊び大事典
中城 正堯/編著…
スポルディング・コレクション名作選…
小林 忠/監修
江戸子ども百景
小林 忠/監修,…
母子絵百景 : よみがえる江戸の子…
小林 忠/監修
歌麿の風流
[喜多川 歌麿/…
『熈代勝覧』の日本橋 : 活気にあ…
小澤 弘/著,小…
浮世絵師列伝
小林 忠/監修
北斎の美人
[葛飾 北斎/画…
浮世絵「名所江戸百景」復刻物語
小林 忠/監修,…
日本絵画名作101選
辻 惟雄/監修,…
ドミニカ移住の国家犯罪 : 移民と…
小林 忠太郎/著
美の巨人歌麿と北斎
[喜多川 歌麿/…
画家とふるさと
小林 忠/著
江戸の画家たち
小林 忠/著
江戸浮世絵を読む
小林 忠/著
「起業」のマネジメント : ベンチ…
小林 忠嗣/著
江戸・東京はどんな色 : 色彩表現…
小林 忠雄/著
カタカナ語の正体 : 外来語のルー…
小林 忠夫/著
日本美術全集 第22巻 : 江戸庶…
小林 忠/編者
花の文化誌
小林 忠雄/著,…
文晁の東海道勝景 : 画集
[谷 文晁/画]…
インストアバンキング : スーパー…
小林 忠嗣/著
江戸の絵を読む
小林 忠/著
マッソン・ウルセル比較哲学
マッソン・ウルセ…
やさしいパーソナルハンディホン
小川 圭祐/編著…
枕絵 : 浮世絵揃物上
小林 忠/責任編…
秘蔵日本美術大観12
平山 郁夫/編著…
秘蔵日本美術大観6
平山 郁夫/編著…
浮世絵の鑑賞基礎知識
小林 忠/著,大…
秘蔵日本美術大観11
平山 郁夫/編著…
江戸名作画帖全集4
小林 忠/監修,…
秘蔵日本美術大観4
平山 郁夫/編著…
公共用地の取得に伴う損失補償基準要…
小林 忠雄/編
DIPSとは何か : 知的生産性向…
小林 忠嗣/著
江戸名作画帖全集3
小林 忠/監修,…
秘蔵日本美術大観5
平山 郁夫/編著…
秘蔵日本美術大観9
平山 郁夫/編著…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1006600293588 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
歌麿の美人 浮世絵ギャラリー |
書名ヨミ |
ウタマロ ノ ビジン |
著者名 |
[喜多川 歌麿/画]
|
著者名ヨミ |
キタガワ ウタマロ |
著者名 |
小林 忠/著 |
著者名ヨミ |
コバヤシ タダシ |
出版者 |
小学館
|
出版年月 |
2006.2 |
ページ数 |
79p |
大きさ |
31cm |
分類記号 |
721.8
|
分類記号 |
721.8
|
ISBN |
4-09-652105-1 |
内容紹介 |
浮世絵の華は美人画であり、浮世絵美人画の第一人者は喜多川歌麿である。その女性描写は、歌麿型というひとつの典型を生み出して、寛政年間の江戸の人々を熱中させた-。浮世絵の世界を最高水準の印刷技術で再現する。 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
浮世絵は、日本が誇る国際的絵画。大胆で可憐、繊細で華麗、美人画の匠、歌麿の真骨頂。子どもから大人まで、誰もが楽しめる浮世絵の世界を、最高水準の印刷技術で再現。 |
(他の紹介)目次 |
鑑賞図版(婦人相学十躰「ポッピンを吹く娘」 婦人相学十躰「浮気之相」 高名美人六家撰「朝日屋後家」 歌撰恋之部「物思恋」 更衣美人図 ほか) 浮世絵談義(歌麿美人画の楽しみ方 歌麿の小道具 版元と浮世絵師歌麿) 伝記 美人絵師・歌麿 巻末資料 |
(他の紹介)著者紹介 |
小林 忠 学習院大学教授、千葉市美術館館長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ