蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0113632079 | 182.1/ゲ/ | 書庫2 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
2 |
ちえりあ | 7900096772 | 182/ゲ/3 | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001001218058 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
現代日本と仏教 第3巻 現代思想・文学と仏教 |
書名ヨミ |
ゲンダイ ニホン ト ブッキョウ |
著者名 |
小林 孝輔/[ほか]監修
|
著者名ヨミ |
コバヤシ タカスケ |
著者名 |
池田 英俊/[ほか]編集委員 |
著者名ヨミ |
イケダ エイシュン |
出版者 |
平凡社
|
出版年月 |
2000.6 |
ページ数 |
364p |
大きさ |
22cm |
分類記号 |
182.1
|
分類記号 |
182.1
|
ISBN |
4-582-73619-X |
内容紹介 |
フェミニズム、精神分析、現象学…。西田哲学、和辻倫理学、夏目漱石、三島由紀夫、司馬遼太郎…。仏教と格闘した思索が生んだ、思想・文学としての仏教の現代史を再検討。「信」を超える思索と「信」にかえる表現を探る。 |
件名 |
仏教-日本 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
ブンダバーのおともだち、目医者さんのポンちゃんが、大すきなサワンさんと、ロマンチックデート!ブンダバーたちが、いろんな作戦をたてて、こっそり、おうえんしますが…。 |
(他の紹介)著者紹介 |
くぼしま りお 1966年、東京に生まれる。文化学院美術科卒業。子どもの本の創作や翻訳に意欲的に取り組み、またイラストレーターとしても活躍している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 佐竹 美保 1957年、富山県に生まれる。古典から現代のファンタジーまで挿し絵の仕事は数多く、さまざまなタッチで物語の世界を魅力的に表現している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ