検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 5 在庫数 5 予約数 0

書誌情報

書名

世界の水草728種図鑑 アクアリウム&ビオトープ    

著者名 吉野 敏/著
出版者 エムピージェー
出版年月 2005.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0116910035666.8/ヨ/書庫大型一般図書一般貸出在庫  
2 中央図書館0116910324R666.8/ヨ/2階図書室128A参考資料貸出禁止在庫   ×
3 元町3012399261627/ヨ/図書室6A一般図書一般貸出在庫  
4 西岡5012493069666/ヨ/大型本8一般図書一般貸出在庫  
5 清田5513336445R666/ヨ/参考図書3参考資料貸出禁止在庫   ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2005
627.85 666.8
水草(観賞用)

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006500273231
書誌種別 図書
書名 世界の水草728種図鑑 アクアリウム&ビオトープ    
書名ヨミ セカイ ノ ミズクサ ナナヒャクニジュウハッシュ ズカン 
著者名 吉野 敏/著
著者名ヨミ ヨシノ サトシ
出版者 エムピージェー
出版年月 2005.11
ページ数 239p
大きさ 26cm
分類記号 627.85
分類記号 666.8
ISBN 4-89512-534-3
内容紹介 古くから普及している一般種から最近流通するようになった種類、また実物にはちょっとお目にかかれない珍種まで幅広く収録した水草図鑑。趣味書とは違い、きちんとした図鑑として利用できるように、分類学に従って種類を収録。
著者紹介 1954年生まれ。熱帯魚ショップ「AQUA STUFF」をオープン。著書に「水草の楽しみ方」など。
件名 水草(観賞用)
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 本書では古くから普及している一般種から最近流通するようになった種類、また実物にはちょっとお目にかかれないような珍種まで幅広く収録した。それとベランダなどに手軽に置けるスイレン鉢などで育成する水生植物も収録した。従来の趣味書とは違い、きちんとした図鑑として利用できるように、分類学にしたがって種類を収録、学名の命名者名も記すようにした。種類の解説も、単に育成方法だけでなく、どこかで見て調べたいと思った水草が何であるかがわかるように、葉などの大きさや色彩、形状まで簡単であるが記述した。
(他の紹介)目次 アクアリウム向けの水草(緑藻類
車軸藻類
蘚苔類
シダ類 ほか)
ビオトープ向けの水草(シダ類
単子葉類
双子葉類 離弁花
双子葉類 合弁花)
(他の紹介)著者紹介 吉野 敏
 1954年生まれ。熱心なマニア時代を経て、熱帯魚ショップ「AQUA STUFF」をオープン。マニア時代に蓄積したノウハウにより、熱帯魚、水草、海水魚に精通。とくに近年は水草に魅せられ、多くの国内、海外フィールドを訪れている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。