検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

環境活動読本 みんなでとりくむエコのススメ 「生活をちょっと変えて楽しむため」のミニブック    

著者名 札幌市環境局環境都市推進部推進課/[編]
出版者 札幌市環境局環境都市推進部推進課
出版年月 2008.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。   

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0117715946KR519.1/カ/2階郷土118B郷土資料貸出禁止在庫   ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2008
813.1 813.1
日本語-辞典

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000039165
書誌種別 図書
書名 環境活動読本 みんなでとりくむエコのススメ 「生活をちょっと変えて楽しむため」のミニブック    
書名ヨミ カンキョウ カツドウ ドクホン ミンナ デ トリクム エコ ノ ススメ 
著者名 札幌市環境局環境都市推進部推進課/[編]
著者名ヨミ サッポロシ カンキョウキョク カンキョウ トシ スイシンブ スイシンカ
出版者 札幌市環境局環境都市推進部推進課
出版年月 2008.4
ページ数 75p
大きさ 30㎝
分類記号 519.1
分類記号 519.1
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 どの漢字にもふりがながついています。学習漢字1006字が、赤い見出しになっています。学習漢字1006字に、筆順がついています。熟語がさらに充実、漢字辞典としても使えます。楽しみながら勉強できる「一行知識」が便利です。
(他の紹介)著者紹介 金田一 京助
 1882年(明治15年)〜1971年(昭和46年)。明治・大正・昭和にわたって活躍された国語学者・言語学者です。アイヌ民族の言語・文化の研究に、また、国語審議会委員として大きな仕事を残されました(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。