蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0116883976 | 781.9/ウ/ | 書庫大型 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
マット・ウェインスタイン ジョエル・グッドマン 佐原 みどり
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1006500260003 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
プレイフェア 競争しないで遊ぶ |
書名ヨミ |
プレイフェア |
著者名 |
マット・ウェインスタイン/著
|
著者名ヨミ |
マット ウェインスタイン |
著者名 |
ジョエル・グッドマン/著 |
著者名ヨミ |
ジョエル グッドマン |
著者名 |
佐原 みどり/訳 |
著者名ヨミ |
サバラ ミドリ |
出版者 |
遊戯社
|
出版年月 |
2005.9 |
ページ数 |
181p |
大きさ |
19×26cm |
分類記号 |
781.9
|
分類記号 |
781.9
|
ISBN |
4-89659-519-X |
内容紹介 |
助けあい協力し心を開いて遊ぶ、そんな新しい遊びをやってみたい人、特に心の冷凍庫の霜取りが必要な人のための遊びの本。体育の授業、キャンプ、PTAの会議等といった場を盛り上げるためのゲームを紹介。 |
件名 |
遊戯 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)目次 |
楽しむこと、遊びについて 真剣に遊びについて考える理由 遊びのイベント例―最高のひとときにするには アイスブレーキング―緊張をときほぐす 家族や仲良しのゲーム―楽しいことは家庭から始まる 活動的なゲーム―7時半ちょうどに会議が始まって、10時半に終わった頃にはすっかり気が抜けている場合 学習ゲーム―学校でいちばん楽しいのは、いつだって休み時間! 心理ゲーム―半解凍のステーキとかけて何と解く?衝動的な考えと解く リーダー育成と組織強化のためのゲーム 終わりのゲーム―完璧な遊びが終わるとき ゲームのつくり方 遊びについての質問と答え 遊びについての評価 参考資料 |
内容細目表
前のページへ