検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

越後上杉一族     

著者名 花ケ前 盛明/著
出版者 新人物往来社
出版年月 2005.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0116871161288.3/ハ/書庫3一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2005
288.3 288.3

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006500254133
書誌種別 図書
書名 越後上杉一族     
書名ヨミ エチゴ ウエスギ イチゾク 
著者名 花ケ前 盛明/著
著者名ヨミ ハナガサキ モリアキ
出版者 新人物往来社
出版年月 2005.9
ページ数 257p
大きさ 20cm
分類記号 288.3
分類記号 288.3
ISBN 4-404-03265-X
内容紹介 南北朝の動乱、越後府中文化、天下への夢、織豊政権…。名将・上杉謙信を生んだ越後上杉一族の波瀾のドラマを、越後上杉家と深い関わりをもつ居多神社宮司が描く。
著者紹介 1937年新潟県生まれ。國學院大學大学院修士課程修了。越後一の宮居多神社宮司、新潟県文化財保護連盟理事など。著書に「上杉謙信」「上杉謙信と春日山城」「中世越後の歴史」ほか。
件名 上杉氏
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 名将・上杉謙信を生んだ越後上杉一族の波瀾のドラマ。
(他の紹介)目次 第1章 上杉一族
第2章 上杉憲顕と南北朝の動乱
第3章 越後上杉氏と関東管領上杉氏
第4章 上杉房定と越後府中文化
第5章 上杉房能と下剋上の露
第6章 上杉定実と長尾為景
第7章 上杉謙信と天下への夢
第8章 上杉景勝と織豊政権
(他の紹介)著者紹介 花ケ前 盛明
 1937年、新潟県生まれ。国学院大学大学院修士課程(日本史学専攻)修了。越後一の宮居多神社宮司、新潟県神社庁教化講師、新潟県文化財保護連盟理事、新潟県文化財保護指導委員、上越市文化財調査審議会委員、上越郷土研究会会長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。