検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報

書名

ごめん! 青色LED開発者最後の独白    

著者名 中村 修二/著
出版者 ダイヤモンド社
出版年月 2005.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0116796988507.2/ナ/書庫3一般図書一般貸出在庫  
2 厚別8013062396507/ナ/図書室7一般図書一般貸出在庫  
3 ふしこ3211141837507/ナ/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2005
507.23 507.23
特許 発光ダイオード

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006500245832
書誌種別 図書
書名 ごめん! 青色LED開発者最後の独白    
書名ヨミ ゴメン 
著者名 中村 修二/著
著者名ヨミ ナカムラ シュウジ
出版者 ダイヤモンド社
出版年月 2005.7
ページ数 333p
大きさ 20cm
分類記号 507.23
分類記号 507.23
ISBN 4-478-70327-2
内容紹介 私がもし裁判に勝っていたら、日本で元気な新企業が沢山誕生したでしょう。しかし、ベンチャー精神が日本に根付くことはこの先ほとんどないでしょう…「ごめん!」 青色LED裁判の真実と、日本の司法の不条理を明かす。
著者紹介 1954年愛媛県生まれ。徳島大学工学部電子工学科卒。カリフォルニア大学サンタバーバラ校教授。93年高輝度青色発光LEDの実用製品化に初めて成功。これらの業績により本田賞などを受賞。
件名 特許、発光ダイオード
言語区分 日本語
書評掲載紙 読売新聞

(他の紹介)内容紹介 裁判の真実がここにある。青色LED裁判準備書面掲載!この不条理を見よ。
(他の紹介)目次 第1章 今回の裁判結果がもたらす影響とは(金額の多寡よりも重要なこと
和解したことは今でも納得していない ほか)
第2章 私が発明した青色LEDとは(四〇四特許は青色LEDの基本技術だ
四〇四特許には代替技術などない ほか)
第3章 日本の司法制度は腐りきっていた(裁判では公平と正義が貫かれるべきだ
国民主権の日本で裁判も国民のためにある ほか)
第4章 これからの日本が心配だ(四年間の裁判を振り返って
資源のない日本が生き残っていくには ほか)
(他の紹介)著者紹介 中村 修二
 1954年、愛媛県生まれ。徳島大学工学部電子工学科卒。79年、日亜化学工業株式会社に入社。開発課で、半導体の研究開発を開始。93年、20世紀中には不可能といわれた高輝度青色発光LEDの世界初の実用製品化に成功。その業績に対して、本田賞、朝日賞、仁科賞、ベンジャミン・フランクリン・メダルなど、国内外で数々の科学賞を受賞している。2000年2月より、カリフォルニア大学サンタバーバラ校教授。工学博士(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。