検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

はじめてでもよくわかる!特許・実用新案の手続き 最新法改正対応版    

著者名 コンデックス情報研究所/編著
出版者 成美堂出版
出版年月 2017.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 新発寒9213076806507/コ/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

コンデックス情報研究所
2017
507.23 507.23
特許 実用新案

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001146045
書誌種別 図書
書名 はじめてでもよくわかる!特許・実用新案の手続き 最新法改正対応版    
書名ヨミ ハジメテ デモ ヨク ワカル トッキョ ジツヨウ シンアン ノ テツズキ 
著者名 コンデックス情報研究所/編著
著者名ヨミ コンデックス ジョウホウ ケンキュウジョ
出版者 成美堂出版
出版年月 2017.4
ページ数 207p
大きさ 22cm
分類記号 507.23
分類記号 507.23
ISBN 4-415-32157-8
内容紹介 「特許・実用新案の手続き」をはじめから丁寧に解説。ひとめでわかる「特許」「実用新案」「意匠」「商標」の手続きチャートや、手続きの際に必要となる書類の記載例も示す。
件名 特許、実用新案
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 このアイデアは、特許?実用新案?意匠?商標?従業員の発明は、個人のもの?会社のもの?「どの書類」に「何を」記入する?費用は?個人事業主も技術者・研究開発者・法務担当者も必読!
(他の紹介)目次 第1章 特許取得の手続きガイド(アイデアが浮かんだ!まず知っておくべきこと
アイデアを生み出すコツとヒント
アイデアをお金にするために行うことは?
特許権をお金に変える!いくつかの方法
特許を取りたい!でも本当に「特許」なの? ほか)
第2章 実用新案・意匠・商標取得の手続きガイド(実用新案って何だろう?
実用新案ってどう取得するの?(取得の手続き)
意匠って何だろう?
商標って何だろう?
意匠・商標ってどう取得するの?(取得の手続き))
巻末資料


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。