山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

世界の民家園 移築保存型野外博物館のデザイン    

著者名 岸本 章/著
出版者 鹿島出版会
出版年月 2012.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0119007375383.9/キ/1階図書室47A一般図書一般貸出在庫  
2 東札幌4012835718383/キ/図書室6一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2005
525.1 525.1
建築環境工学

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000543573
書誌種別 図書
書名 世界の民家園 移築保存型野外博物館のデザイン    
書名ヨミ セカイ ノ ミンカエン 
著者名 岸本 章/著
著者名ヨミ キシモト アキラ
出版者 鹿島出版会
出版年月 2012.6
ページ数 208p
大きさ 21cm
分類記号 383.91
分類記号 383.91
ISBN 4-306-04575-0
内容紹介 失われていく伝統的な民家や生活への危機感から、徐々に世界各地に増えてきた民家園。スウェーデン、ロシア、ドイツ、アメリカ、台湾など全36カ国の民家園を写真とともに紹介する。
著者紹介 1956年東京都生まれ。東京藝術大学美術学部大学院修士課程修了。多摩美術大学環境デザイン学科教授。建築家。岸本章設計所主宰。著書に「古レールの駅デザイン図鑑」など。
件名 民家、博物館
言語区分 日本語

(他の紹介)目次 1 建築と環境
2 建築の構成要素と環境
3 環境要素と建築のデザイン
4 省エネルギーと建築デザイン
5 環境と共に生きる建築のデザイン
6 環境の管理と建築のデザイン
7 高齢者のための環境計画と建築のデザイン
8 建築環境工学の基礎
(他の紹介)著者紹介 柏原 士郎
 1941年徳島県に生まれる。1968年大阪大学大学院工学研究科修了。大阪大学大学院教授を経て、武庫川女子大学生活環境学部生活環境学科教授。大阪大学名誉教授。工学博士(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。