蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
| 1 |
中央区民 | 1113171274 | J/ワ/ | 図書室 | | 絵本 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 2 |
東区民 | 3112688548 | J/ワ/ | 絵本 | | 絵本 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 3 |
絵本図書館 | 1010230876 | J/ワ/ | 絵本 | 13B | 絵本 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
幽鬼の街
伊藤 整/[著]…
伊藤整日記8
伊藤 整/著,伊…
伊藤整日記7
伊藤 整/著,伊…
伊藤整日記6
伊藤 整/著,伊…
伊藤整日記5
伊藤 整/著,伊…
伊藤整日記4
伊藤 整/著,伊…
伊藤整日記3
伊藤 整/著,伊…
伊藤整日記2
伊藤 整/著,伊…
伊藤整日記1
伊藤 整/著,伊…
伊藤整文学賞二十五年の歩み : 伊…
伊藤整文学賞の会…
近代日本の文学史
伊藤 整/著
小公女
バーネット/[著…
旧・小樽市中学校当直通知簿とその周…
竹田 保弘/編,…
雪明りの路 抄 : 伊藤整詩集
伊藤 整/著,市…
若い詩人の肖像 : 伊藤整,青春の…
市立小樽文学館/…
若い詩人の肖像
伊藤 整/[著]
裁判下巻
伊藤 整/著
裁判上巻
伊藤 整/著
チャタレイ夫人の恋人 : 完訳
ロレンス/[著]…
リトル・プリンセス : 小公女 :…
フランシス・H・…
街と村・生物祭・イカルス失墜
伊藤 整/[著]
小説の方法
伊藤 整/著
文学入門
伊藤 整/著
文士の筆跡4
伊藤 整/[ほか…
太平洋戦争日記3
伊藤 整/著
太平洋戦争日記2
伊藤 整/著
太平洋戦争日記1
伊藤 整/著
変容
伊藤 整/作
石狩
伊藤 整/著
新潮日本文学 : 伊藤整集31
伊藤 整/著
近代日本人の発想の諸形式 : 他4…
伊藤 整/著
近代日本人の発想の諸形式 他四篇 …
伊藤 整/著者
若い詩人の肖像
伊藤 整/著
チャタレイ夫人の恋人
ディヴィド・ハー…
日本現代文学全集88
伊藤 整/[ほか…
日本現代文学全集22
伊藤 整/[ほか…
日本現代文学全集2
伊藤 整/[ほか…
日本現代文学全集64
伊藤 整/[ほか…
日本現代文学全集86
伊藤 整/[ほか…
日本現代文学全集38
伊藤 整/[ほか…
日本現代文学全集26
伊藤 整/[ほか…
日本現代文学全集97
伊藤 整/[ほか…
日本現代文学全集84
伊藤 整/[ほか…
日本現代文学全集50
伊藤 整/[ほか…
日本現代文学全集72
伊藤 整/[ほか…
日本現代文学全集87
伊藤 整/[ほか…
日本現代文学全集51
伊藤 整/[ほか…
日本現代文学全集41
伊藤 整/[ほか…
日本現代文学全集40
伊藤 整/[ほか…
日本現代文学全集35
伊藤 整/[ほか…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| タイトルコード |
1008001420156 |
| 書誌種別 |
図書 |
| 書名 |
わたしねこがかいたいの |
| 書名ヨミ |
ワタシ ネコ ガ カイタイノ |
| 著者名 |
ミシェル・ロビンソン/文
|
| 著者名ヨミ |
ミシェル ロビンソン |
| 著者名 |
チンルン・リー/絵 |
| 著者名ヨミ |
チンルン リー |
| 著者名 |
三原 泉/訳 |
| 著者名ヨミ |
ミハラ イズミ |
| 出版者 |
岩崎書店
|
| 出版年月 |
2019.10 |
| ページ数 |
1冊(ページ付なし) |
| 大きさ |
28cm |
| 分類記号 |
E
|
| 分類記号 |
E
|
| ISBN |
4-265-85156-0 |
| 内容紹介 |
ねこを飼いたい女の子。毛糸玉にリボン、ダンボール、新聞紙。ねこの好きなものを並べてみたけど、1ぴきもこなかった。するとその夜、おばあちゃんちのねこのヘクターが、友だちをたくさん連れてきてくれて…。 |
| 著者紹介 |
ブランドの広告制作を手がけたのち、創作活動に入る。作品に「へんてこロボ」など。 |
| 言語区分 |
日本語 |
| (他の紹介)内容紹介 |
人名、地名、動植物名、さらには小説・芸術作品まで、およそこの世に存在するものには名前がついている。その一つひとつをつぶさに見ると、名前の数だけドラマが隠されている。“最長”の人名とは?改名の最多記録とは?出世魚の数とは?―読んで驚き、知ってナットク、“百花繚乱”の名前の世界へようこそ!充実した“巻末付録名前を巡る言葉とことわざ”も必読。 |
| (他の紹介)目次 |
第1章 名前のふしぎ(「〜の妻」の名前 「小僧・童子」と呼ばれた男たち ほか) 第2章 名前を付ける(人はまず名前を付ける 名付けることは命を与えること ほか) 第3章 名前あれこれ(本名でない名前 名前を変える ほか) 第4章 独り歩きする名前(普通名詞・代名詞になった名前 作曲家の異名・別名・通称 ほか) 巻末付録 名前を巡る言葉とことわざ(故事・ことわざに名を残す) |
| (他の紹介)著者紹介 |
野口 卓 劇作家・編集プロダクション代表取締役。1944年徳島市生まれ。立命館大学文学部地理学科中退。93年「風の民」で第3回菊池寛ドラマ賞受賞。日本脚本家連盟・日本放送作家協会各会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ