検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

フランス語のしくみ     

著者名 佐藤 康/著
出版者 白水社
出版年月 2005.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 厚別8012828789850/サ/図書室10一般図書一般貸出在庫  
2 西岡5013152250850/サ/図書室10一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

佐藤 康
2005
850 850
フランス語

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006500213880
書誌種別 図書
書名 フランス語のしくみ     
書名ヨミ フランスゴ ノ シクミ 
著者名 佐藤 康/著
著者名ヨミ サトウ ヤスシ
出版者 白水社
出版年月 2005.4
ページ数 144p
大きさ 19cm
分類記号 850
分類記号 850
ISBN 4-560-00298-3
内容紹介 ことばの大切なしくみ(=文法)がわかり、しくみを読者みずからが発見していく構成で通読でき、言葉の楽しさ、面白さ、そして発想の多様さを実感できる、画期的な入門書シリーズ。フランス語の「案内書」。
著者紹介 1961年生まれ。学習院大学博士後期課程(フランス文学)退了。学習院大学ほか講師。著書に「しっかり学ぶフランス語文法」など。
件名 フランス語
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 細かい規則もいっぱいあるが、まず大事なのは「しくみ」を理解すること。楽しく読み通すことができる画期的な入門書シリーズ。
(他の紹介)目次 文字と発音のしくみ
書き方と語のしくみ
文のしくみ
区別のしくみ
人と時間のしくみ
「てにをは」のしくみ
数のしくみ
実際のしくみ
(他の紹介)著者紹介 佐藤 康
 1961年生まれ。学習院大学博士後期課程(フランス文学)退了。NHK学園専任講師を経て、学習院大学ほか講師(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。