山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

日蓮と親鸞     

著者名 中本 征利/著
出版者 人文書院
出版年月 2004.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0116627555181/ナ/書庫2一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2019
2019
832 832
英語-語源
読売文学賞随筆・紀行賞

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006400167423
書誌種別 図書
書名 日蓮と親鸞     
書名ヨミ ニチレン ト シンラン 
著者名 中本 征利/著
著者名ヨミ ナカモト マサトシ
出版者 人文書院
出版年月 2004.9
ページ数 383p
大きさ 22cm
分類記号 181.02
分類記号 181.02
ISBN 4-409-41077-6
内容紹介 熱烈な信仰者であり、反面、革新的な信仰の破壊者でもあった日本仏教史上傑出した2人の宗教者。インド起源に立ちかえり、大乗仏教の一大思想運動の展開の中に2人を置いて見えてくる独特の救済の思想にせまる。
著者紹介 1942年神戸市生まれ。京都大学医学部卒業。尼崎にて精神分析クリニーク開業。大阪市立大学非常勤講師。著書に「男の恋の分析学」など。
件名 仏教哲学-歴史、仏教-日本
個人件名 日蓮、親鸞
言語区分 日本語



内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。