検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報

書名

フリーター医師の青春七転八倒記 セブンソングズ    

著者名 川渕 圭一/作
出版者 講談社
出版年月 2005.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 山の手7012529371289/カ/図書室02a一般図書一般貸出貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2005
289.1 289.1

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006500194395
書誌種別 図書
書名 フリーター医師の青春七転八倒記 セブンソングズ    
書名ヨミ フリーター イシ ノ セイシュン シチテン バットウキ 
著者名 川渕 圭一/作
著者名ヨミ カワフチ ケイイチ
出版者 講談社
出版年月 2005.1
ページ数 286p
大きさ 20cm
分類記号 289.1
分類記号 289.1
ISBN 4-06-212697-4
内容紹介 37歳で一流医大を卒業し医師になった著者は、医師のフリーターを自任する。薬より患者との対話を大事にするその姿勢は、挫折の20代に形成された…。「研修医純情物語」の著者が、出口の見えない20代を語る。
著者紹介 1959年群馬県生まれ。東京大学工学部卒業後、パチプロ、会社員を経て医師を志す。37歳で京都大学医学部卒業。現在はフリーの内科医。著書に「研修医純情物語」などがある。
個人件名 川淵 圭一
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 突然の父の事故死、ナンパやパチンコに明け暮れた日々、転職をくり返したサラリーマン時代、そしてついに、ひきこもりへ…。20代の紆余曲折を描いたこの自伝的物語は、目標を持てず、出口の見えない青春を過ごす若者たちへ贈る著者のエールだ。37歳で医師になった著者が、30歳で医学部受験を決意するまでの迷いと挫折の日々が、心に残る七つのメロディーと共に今よみがえる。
(他の紹介)目次 1 アメリカン・パイ
2 ニュー・キッド・イン・タウン
3 エイプリル・カム・シー・ウィル
4 ホワット・ゲーム・シャル・ウィ・プレイ・トゥデイ
5 グリーン、グリーン・グラス・オブ・ホーム
6 リヴィング・イヤーズ
7 フィールド・オブ・ドリームス
(他の紹介)著者紹介 川渕 圭一
 1959年、群馬県前橋市生まれ。東京大学工学部卒業。パチプロ、数社の会社勤務を経て30歳で医師を目指し、37歳で京都大学医学部卒業。1996年から4年間、大学病院で研修医として勤務し、その経験をもとに2002年『研修医純情物語―先生と呼ばないで』(主婦の友社)を出版。フリーの内科医として働きつつ執筆活動も続けており、2003年には児童書『ぼくのおじさん』(講談社)も出版している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。