山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

五十歳から読む『徒然草』     

著者名 北 連一/著
出版者 広済堂出版
出版年月 2005.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0116687625914.4/キ/1階図書室63B一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2005
914.45 914.45
吉田 兼好 徒然草

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006400190220
書誌種別 図書
書名 五十歳から読む『徒然草』     
書名ヨミ ゴジュッサイ カラ ヨム ツレズレグサ 
著者名 北 連一/著
著者名ヨミ キタ レンイチ
出版者 広済堂出版
出版年月 2005.1
ページ数 238p
大きさ 19cm
分類記号 914.45
分類記号 914.45
ISBN 4-331-51081-6
内容紹介 「サラリーマンの成れの果てのご隠居」を自称する著者が、「徒然草」という比類ない名随筆によりかかりながら、未練がましい、世迷いごとをそこはかとなく書き綴る。鮮やかに読み解かれた「徒然草」ワールド。
著者紹介 1939年佐賀県生まれ。早稲田大学卒業。出版社に勤務後、1999年より『読売新聞』にコラムを連載。著書に「定年の前と後の事典」「夫の定年妻の定年」など。
件名 徒然草
個人件名 吉田 兼好
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 人生を考えるとき『徒然草』がある。鮮やかに読み解かれた『徒然草』ワールド。
(他の紹介)目次 序―あやしうこそものぐるほしけれ
世―虚言多き世なり
生―吾が生既に蹉〓(だ)たり
老―聞きにくゝ、見苦しき事
金―賢き人の富めるは稀なり
芸―多能は君子の恥づる処なり
信―吉凶は人によりて日によらず
友―同じ心ならん人と
色―色好まざらん男は
酒―下戸ならぬこそ、男はよけれ
美―花は盛りに、月は隈なきをのみ
家―家のつくりようは
楽―人の語りしままに
死―死期は序を待たず
(他の紹介)著者紹介 北 連一
 1939年佐賀県生まれ。早稲田大学卒業後、60歳の定年まで出版社に勤務。2000年2月から読売新聞に定年をテーマにしたコラムを連載中。また「日経マスターズ」その他に連載ページを持つ(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。