検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

フロイト技法論集     

著者名 フロイト/[著]   藤山 直樹/編・監訳   坂井 俊之/編・訳   鈴木 菜実子/編・訳
出版者 岩崎学術出版社
出版年月 2014.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0119566255146.1/フ/書庫2一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

フロイト 藤山 直樹 坂井 俊之 鈴木 菜実子
2014
146.13 146.13

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000877560
書誌種別 図書
書名 フロイト技法論集     
書名ヨミ フロイト ギホウ ロンシュウ 
著者名 フロイト/[著]
著者名ヨミ フロイト
著者名 藤山 直樹/編・監訳
著者名ヨミ フジヤマ ナオキ
著者名 坂井 俊之/編・訳
著者名ヨミ サカイ トシユキ
出版者 岩崎学術出版社
出版年月 2014.11
ページ数 180p
大きさ 22cm
分類記号 146.13
分類記号 146.13
ISBN 4-7533-1082-1
内容紹介 フロイトの技法に関する論文のうち、「精神分析における夢解釈の取り扱い」「転移の力動」「終わりのある分析と終わりのない分析」「分析における構成」など、9本の論文を収録する。
件名 精神分析
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 人生を語りつくしてさらに“その先”を見通す、兼好の現代性。花や樹木、奇談、色恋、友情、仏教、老病死…さまざまな話柄のなかに人生の真実と知恵をたたきこんだ変人兼好の精髄を、分かり易い現代文訳と精密な註・解説で明らかにする作家橋本治の筆づかいに奇才田中靖夫の傑作イラストが応える、新古典絵巻の下巻。
(他の紹介)目次 真乗院に盛親僧都とて
延政門院いときなくおはしましける時
書写の上人は
賎しげなるもの
世に語り伝ふる事
つれづれわぶる人は
世の覚え花やかなるあたりに
何事も入りたたぬさましたるぞよき
人ごとに
屏風・障子などの絵も文字も〔ほか〕
(他の紹介)著者紹介 橋本 治
 1948年、東京生まれ。東大文学部卒業。『桃尻娘』で作家としてデビュー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
田中 靖夫
 1941年、茨城県生まれ。桑沢デザイン研究所卒業後、カーデザイナーを経てイラストレーターとして独立(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。