蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
| 書名 |
インターネットランドを使った授業を創る インターネットで授業改革
|
| 著者名 |
谷 和樹/著
|
| 出版者 |
明治図書出版
|
| 出版年月 |
2004.12 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
| 1 |
中央図書館 | 0116704453 | 375.1/タ/ | 1階図書室 | 46B | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| タイトルコード |
1006400189879 |
| 書誌種別 |
図書 |
| 書名 |
インターネットランドを使った授業を創る インターネットで授業改革 |
| 書名ヨミ |
インターネット ランド オ ツカッタ ジュギョウ オ ツクル |
| 著者名 |
谷 和樹/著
|
| 著者名ヨミ |
タニ カズキ |
| 出版者 |
明治図書出版
|
| 出版年月 |
2004.12 |
| ページ数 |
129p |
| 大きさ |
26cm |
| 分類記号 |
375.199
|
| 分類記号 |
375.199
|
| ISBN |
4-18-265554-0 |
| 内容紹介 |
世界で最大の教育専門ポータルサイト「インターネットランド」を活用した授業を中心に、インターネット・パソコン活用の授業で大切なポイントを詳述する。『授業研究21』『教育トークライン』連載に加筆。 |
| 件名 |
コンピュータ教育、インターネット |
| 言語区分 |
日本語 |
| (他の紹介)内容紹介 |
インターネットランド(TOSS商標)は、世界で最大の教育専門ポータルサイトである。本書では、インターネットランドを活用した授業を中心に、インターネット・パソコン活用の授業で大切なポイントについて述べた。 |
| (他の紹介)目次 |
1 パソコン・IT活用の授業を対面型に変える―インターネットを使った授業の最先端はこんなイメージ 2 IT活用授業で、確かな学力を―かゆいところに手が届くプロのポイント 3 インターネット活用の調べ学習はこうする―基本からキーワード検索、まとめ方まで 4 ゲーム・ランキングサイトで、子どもが熱中する。学力がつく 5 インターネットを活用して「厚みのある授業」を創る 6 インターネットランドを活用する―教師に必要な力量とは |
| (他の紹介)著者紹介 |
谷 和樹 1964年生まれ。神戸大学教育学部卒業。現在滝野町立滝野南小学校教諭。1999年から2000年まで2年間兵庫教育大学大学院修士課程にて社会科教育学を専攻。TOSS関西中央事務局。TOSSサークル「TOSS西風」代表(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ