検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

心にのこる最高の先生 イギリス人の語る教師像    

著者名 上林 喜久子/編訳著
出版者 関東学院大学出版会
出版年月 2004.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0116694274372.3/カ/1階図書室46B一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2004
2004
372.33 372.33
イギリス-教育 教員

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006400183153
書誌種別 図書
書名 心にのこる最高の先生 イギリス人の語る教師像    
書名ヨミ ココロ ニ ノコル サイコウ ノ センセイ 
著者名 上林 喜久子/編訳著
著者名ヨミ カンバヤシ キクコ
出版者 関東学院大学出版会
出版年月 2004.11
ページ数 97p
大きさ 27cm
分類記号 372.33
分類記号 372.33
ISBN 4-901734-07-5
内容紹介 英国の著名人が想い出の教師を語る。個性的で優秀な教師が独自の教育観で生徒を成長させていく有様の中に教育の本質を観る。英国の教育風土を理解する手掛かりともなる。
著者紹介 1938年東京生まれ。国際基督教大学卒業。ミシガン大学教育大学院比較教育学Ph.D.。現在、関東学院大学経済学部教授。
件名 イギリス-教育、教員
言語区分 日本語

(他の紹介)目次 第1部 教師たち(先生からは、“自分は理解されているんだ”という気持が伝わってきた(A.Horowitz(作家))
先生を通して身体の働きや健康な生活の大切さを教えられた(D.Lewis(オリンピック七種競技金メダリスト))
体当たりの教育で学生を育てようとされた(R.Winston(医学者))
先生の物理に対する情熱は相当なものだった(G.Jones(テレビ司会者)) ほか)
第2部 イギリスの教育制度(学校制度
中等教育
パブリック・スクール
学外試験制度
高等教育
教員養成制度)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。