蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0119797561 | 913.6/ウエ/ | 書庫1 | | 一般図書 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
2 |
新琴似 | 2013056581 | 913.6/ウエ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
3 |
清田 | 5513946730 | 913.6/ウエ/ | 図書室 | 14 | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
4 |
曙 | 9013197711 | 913.6/ウエ/ | 図書室 | 10B | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
5 |
北区民 | 2112393612 | 913/ウ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
6 |
白石区民 | 4112425519 | 913/ウ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
7 |
豊平区民 | 5112391791 | 913/ウ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
8 |
西区民 | 7112383075 | 913/ウ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
9 |
旭山公園通 | 1210056212 | 913/ウ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
10 |
新琴似新川 | 2210792657 | 913/ウ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
11 |
拓北・あい | 2311794545 | 913/ウ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
12 |
太平百合原 | 2410213041 | 913/ウ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
13 |
ふしこ | 3211126069 | 913/ウ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
14 |
栄 | 3311900728 | 913/ウ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
15 |
菊水元町 | 4310274917 | 913/ウ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
16 |
厚別西 | 8210430263 | 913/ウ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
17 |
東月寒 | 5210254347 | 913/ウ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
18 |
藤野 | 6213070979 | 913/ウ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
19 |
もいわ | 6311830480 | 913/ウ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
20 |
西野 | 7210338609 | 913/ウ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
21 |
はちけん | 7410094754 | 913/ウ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
22 |
新発寒 | 9210355286 | 913/ウ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
23 |
星置 | 9311832993 | 913/ウ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1006400170744 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
憂き世店 松前藩士物語 |
書名ヨミ |
ウキヨダナ |
著者名 |
宇江佐 真理/著
|
著者名ヨミ |
ウエザ マリ |
出版者 |
朝日新聞社
|
出版年月 |
2004.10 |
ページ数 |
269p |
大きさ |
20cm |
分類記号 |
913.6
|
分類記号 |
913.6
|
ISBN |
4-02-257953-6 |
内容紹介 |
浪人暮らしのなか健気に生き抜く総八郎となみ。そして二人に関わる裏店の住人たち。江戸の「憂き世」を生きる人々の悲哀を、情感豊かに描いた長編時代小説。『小説トリッパー』連載を単行本化。 |
著者紹介 |
1949年生まれ。「幻の声」でオール読物新人賞、「深川恋物語」で吉川英治文学新人賞、「余寒の雪」で中山義秀文学賞を受賞。著書に「深尾くれない」「玄冶店の女」ほか。 |
言語区分 |
日本語 |
書評掲載紙 |
朝日新聞 |
(他の紹介)内容紹介 |
浪人暮らしのなか健気に生き抜く総八郎となみ。そして二人に関わる裏店の住人たち―江戸の“憂き世”を生きる人々の悲哀を、情感豊かに描いた傑作長編時代小説。 |
(他の紹介)著者紹介 |
宇江佐 真理 1949年生まれ。1995年に「幻の声」でオール読物新人賞受賞でデビュー。2000年に『深川恋物語』で吉川英治文学新人賞を受賞、2001年に『余寒の雪』で中山義秀文学賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ