検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

園芸植物大事典  1  ア〜キキ 

著者名 塚本 洋太郎/総監修
出版者 小学館
出版年月 1988.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0111663308R620.3/エ/12階図書室128A参考資料貸出禁止在庫   ×
2 新発寒9210111796620/エ/1図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

塚本 洋太郎
2006
302.38 302.38
ロシア

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000197487
書誌種別 図書
書名 園芸植物大事典  1  ア〜キキ 
書名ヨミ エンゲイ ショクブツ ダイジテン 
著者名 塚本 洋太郎/総監修
著者名ヨミ ツカモト ヨウタロウ
出版者 小学館
出版年月 1988.7
ページ数 598p
大きさ 31cm
分類記号 620.33
分類記号 620.33
ISBN 4-09-305101-1
件名 園芸植物-辞典
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 人喰い悪魔がアメリカ人、イギリス人、ロシア人を捕まえた。ロシア人だけが助かった。何故?!白兎が教えてくれるロシアの不可思議。
(他の紹介)目次 神様は三つがお好き
名前の呼び方で知る人間関係
口舌の国
人を動かす言葉
立看板のスローガン
くしゃみで褒められる大統領
ペレストロイカと構造改革
反対できない言葉
冷戦のつけ
過激と信頼
ロシアでは何でも有り
オイストラフの哲学
ロシアの笑い
敬意
大統領のホワイトタイ
改革派のブラブラ
白兎の手法
(他の紹介)著者紹介 小林 和男
 1940年、長野生まれ。東京外語大ロシア語科卒業、NHKに入局。70年にモスクワ特派員。72〜74年まで東欧移動特派員。その後、二度にわたり支局長としてモスクワに駐在。ソ連崩壊の報道でモスクワ支局長として「菊池寛賞」、ソ連・ロシアに関する客観報道で「モスクワ・ジャーナリスト同盟賞」受賞。NHK解説主幹を経て現在作新学院大学教授。ジャーナリストとして、放送のほか、講演、執筆に幅広く活躍(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。