山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

落語に学ぶ危機管理     

著者名 牛場 靖彦/著
出版者 論創社
出版年月 2004.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0116514266159.4/ウ/書庫2一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2004
159.4 159.4
人生訓

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006400111570
書誌種別 図書
書名 落語に学ぶ危機管理     
書名ヨミ ラクゴ ニ マナブ キキ カンリ 
著者名 牛場 靖彦/著
著者名ヨミ ウシバ ヤスヒコ
出版者 論創社
出版年月 2004.2
ページ数 269p
大きさ 19cm
分類記号 159.4
分類記号 159.4
ISBN 4-8460-0382-5
内容紹介 数取り(工夫は成功の元)、百川(思い込みでリスク増大)、てれすこ(交渉時の機転)といった落語に潜む危機管理のヒントから、リスクをどう養うか、リスクに強くなる自分づくり、危機管理の鉄則などを学ぶ。
著者紹介 1937年東京都生まれ。危機管理コンサルタント。慶応大学経済学部卒業。(株)牛場事務所代表取締役。「リスク・マネジメント研究会」代表幹事。著書に「だからあなたは信用できない」等。
件名 人生訓
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 笑門来福。笑いのむこうに明日がある。納得の鉄則三十題。
(他の紹介)目次 第1章 リスクを観る目をどう養うか(固定観念を打破しよう
情緒の乱用は抑えよう
プロの風下に立たないようにしよう)
第2章 リスクに強くなる自分づくり(V・S・O・P人間の勧め)
第3章 危機管理の鉄則(実行したい九ツの戦術)
(他の紹介)著者紹介 牛場 靖彦
 1937年、東京都生まれ。(株)牛場事務所代表取締役。「リスク・マネジメント研究会」代表幹事、IFRIMA(国際危険・保険管理協会)の取締役、FAPARMO(アジア・太平洋・アフリカ危険管理協会)の副社長。海外では、ジョージ・ウシバの愛称で親しまれている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。