検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

古墨・珍墨     

著者名 岩田 文堂/著
出版者 中日出版社
出版年月 2005.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0117174276728.3/イ/書庫大型一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1998
361.7 361.7
地域研究

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006500284838
書誌種別 図書
書名 古墨・珍墨     
書名ヨミ コボク チンボク 
著者名 岩田 文堂/著
著者名ヨミ イワタ ブンドウ
出版者 中日出版社
出版年月 2005.11
ページ数 165p
大きさ 30cm
分類記号 728.3
分類記号 728.3
ISBN 4-88519-263-3
内容紹介 百雀の図墨や、石渠閣瓦墨、掃象図墨、福寿双全など、今迄に収集し、現在所蔵している92丁の古墨・珍墨を撮影し、解説を付して収録した図録。書道流派以文会の競書雑誌『以文』400号記念出版。
件名
言語区分 日本語

(他の紹介)目次 第1章 『人と地域』ゼミ
第2章 学生の活動
第3章 卒論・修論
第4章 地域学の手法の開発
第5章 院生とゼミの経営
第6章 地域活動の実践
第7章 地域学再考
(他の紹介)著者紹介 高谷 好一
 1934年守山市生まれ。1963年京都大学大学院理学研究科博士課程修了、京都大学理学博士。1967年京都大学東南アジア研究センターに奉職。23年間同センターにいた後、1995年滋賀県立大学に転出。現在同大学人間文化学部教授。専門は地域研究。京都大学名誉教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。