検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 13 在庫数 12 予約数 0

書誌情報

書名

よろずや平四郎活人剣  上 文春文庫  

著者名 藤沢 周平/著
出版者 文芸春秋
出版年月 2003.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 東札幌4013314770913.6/フジ/1文庫17一般図書一般貸出在庫  
2 澄川6013088288913.6/フジ/1文庫25一般図書一般貸出在庫  
3 中央区民1113198616913/フ/1文庫一般図書一般貸出在庫  
4 北区民2113149062913/フ/1文庫一般図書一般貸出貸出中  ×
5 3311970663913/フ/1文庫一般図書一般貸出在庫  
6 苗穂・本町3413060645913/フ/1文庫一般図書一般貸出在庫  
7 白石東4212222642913/フ/1文庫一般図書一般貸出在庫  
8 厚別西8213177853913/フ/文庫一般図書一般貸出在庫  
9 藤野6213167049913/フ/1文庫一般図書一般貸出在庫  
10 もいわ6311826314913/フ/文庫一般図書一般貸出在庫  
11 はっさむ7313090917913/フ/1文庫一般図書一般貸出在庫  
12 はちけん7410280452913/フ/1文庫一般図書一般貸出在庫  
13 新発寒9213114235913/フ/1文庫一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

藤沢 周平
2003
913.6 913.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006300090667
書誌種別 図書
書名 よろずや平四郎活人剣  上 文春文庫  
書名ヨミ ヨロズヤ ヘイシロウ カツジンケン 
著者名 藤沢 周平/著
著者名ヨミ フジサワ シュウヘイ
出版者 文芸春秋
出版年月 2003.12
ページ数 463p
大きさ 16cm
分類記号 913.6
分類記号 913.6
ISBN 4-16-719236-5
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 神名平四郎。知行千石の旗本の子弟、しかし実質は、祝福されざる冷や飯食い、妾腹の子である。思い屈し、実家を出奔、裏店に棲みついたまではよいのだが、ただちに日々のたつきに窮してしまう。思案の揚句、やがて平四郎は奇妙な看板を掲げる。…喧嘩五十文、口論二十文、とりもどし物百文、よろずもめごと仲裁つかまつり候。
(他の紹介)著者紹介 藤沢 周平
 昭和2(1927)年、鶴岡市に生れる。山形師範学校卒。48年「暗殺の年輪」で第69回直木賞を受賞。主要な作品として「蝉しぐれ」「三屋清左衛門残日録」「一茶」「隠し剣孤影抄」「隠し剣秋風抄」「藤沢周平短篇傑作選」(全四冊)「霧の果て」「海鳴り」「白き瓶 小説 長塚節」(吉川英治文学賞)など多数。平成元年、菊池寛賞受賞、平成6年に朝日賞、同年東京都文化賞受賞、平成7年、紫綬褒章受章。「藤沢周平全集」(全25巻文芸春秋刊)がある。平成9年1月逝去(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。