蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
新琴似新川 | 2213138122 | 726/ヤ/2 | コミック | | 一般図書 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008001614880 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
ランド 2 モーニングKC |
書名ヨミ |
ランド |
著者名 |
山下 和美/著
|
著者名ヨミ |
ヤマシタ カズミ |
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
2015.11 |
ページ数 |
[286p] |
大きさ |
19cm |
分類記号 |
726.1
|
分類記号 |
726.1
|
ISBN |
4-06-388459-3 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
本書の目的は、世紀転換期におけるグローバル化の中で、世界と日本の農業政策の変容と日本農業再生のプログラムを解明することにある。食料安全保障を含めた農業の多面的機能のもつ公共性を評価し、世界の多様な農業の共存を見据え、食料・農業・農村を再生する政策課題をいかに展望するのか。二一世紀における資源循環型社会と持続可能な農業の発展にとって、何が必要なのか。グローバルな視座から、米国・欧州連合・ケアンズ諸国・南米とアジアの開発途上国等を中心に、農業政策の国際比較をおこなう。 |
(他の紹介)目次 |
食と農を結ぶグローバル農業政策 第1部 農業政策の国際関係―貿易・投資・多国籍アグリビジネス(農業政策をめぐる国際関係―グローバル化と世界貿易機関 多国籍アグリビジネスと農業政策) 第2部 先進国の農業政策―米・EU・ケアンズ諸国(農産物輸出大国・米国における農業政策 国境を越えた食料自給・EUにおける農業政策 ほか) 第3部 開発途上国の農業政策―南米・アジア(新大陸の農産物輸出・中南米の農業政策 米自給と農産物貿易・アジアの農業政策) 第4部 日本の農業政策―価格・貿易・構造・環境(日本農業の価格・貿易政策 日本農業における土地・構造政策 ほか) |
(他の紹介)著者紹介 |
豊田 隆 1947年生まれ。東京大学農学部卒業。農学博士、農業総合研究所、弘前大学助教授、米国コーネル大学客員研究員、筑波大学教授を経て、現在、東京農工大学大学院農学研究科教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ