蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
東札幌 | 4012865210 | 324/ゼ/ | 図書室 | 5 | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008000964616 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
砂星からの訪問者(フィーリアン) 朝日文庫 |
書名ヨミ |
スナボシ カラ ノ フィーリアン |
著者名 |
小川 一水/著
|
著者名ヨミ |
オガワ イッスイ |
出版者 |
朝日新聞出版
|
出版年月 |
2015.8 |
ページ数 |
356p |
大きさ |
15cm |
分類記号 |
913.6
|
分類記号 |
913.6
|
ISBN |
4-02-264789-4 |
内容紹介 |
戦場カメラマンの石塚旅人が乗り組んだ宇宙調査艦隊が突如、エイリアンと交戦状態になり、旅人は捕虜になってしまう。実はエイリアンの艦隊も、調査艦隊だったのだ。間もなく、情報力と戦闘力が直結する戦いが幕を開ける! |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
日々の問題を解決するために必要な、「発想を変える」「論理に強い」「図で考える」「戦略的に見る」頭のよさが、自然に身につく画期的パズル。 |
(他の紹介)目次 |
序章 パズルが「考える力」を増強する!―知識を知恵に高めるパズル 1章 「もれなく考える」力を身につけよ―思考のパターン化に気づくパズル 2章 「図で考える」習慣を始めよう―右脳が活性化するパズル 3章 「論理的に考える」にはコツがある―ミス・ムダ・グズがなくなるパズル 4章 「アイデアが出る」頭脳に鍛えよう―仕事のヒントに使えるパズル 5章 「戦略的に考える」技術を覚えなさい―大局観を養うパズル 6章 常に「自信に満ちて考える」ために―あなたの頭脳はどう鍛えられたか |
(他の紹介)著者紹介 |
西村 克己 1956年岡山県生まれ。82年、東京工業大学経営工学科大学院修士課程修了。富士写真フイルム株式会社を経て、90年に日本総合研究所に移り、主任研究員として民間企業の経営コンサルティング、講演会、社員研修を多数手がける。03年より芝浦工業大学大学院工学マネジメント研究科教授。専門分野は、MOT(技術経営)、経営戦略、戦略的思考、図解思考、プロジェクトマネジメント(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ