山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

SKAT SENDENKAIGI AWARD TEXT 18  ことばの主役におどりでろ。 

出版者 宣伝会議
出版年月 2019.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0180461303674.3/ス/181階図書室54B一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2003
209 209
世界史

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001372956
書誌種別 図書
書名 SKAT SENDENKAIGI AWARD TEXT 18  ことばの主役におどりでろ。 
書名ヨミ スカット 
出版者 宣伝会議
出版年月 2019.4
ページ数 605p
大きさ 21cm
分類記号 674
分類記号 674.35
ISBN 4-88335-467-2
内容紹介 コピーはあなたをスカッとさせる。「ホースの代わりって、ない。」「目立たないぞ精神。」「AIは、まだ、恋を知らない。」ほか、日本最大の公募広告賞、第56回「宣伝会議賞」優秀作品を一挙公開。
件名 広告
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 世界史研究の最高権威J.M.ロバーツが語りおろす人類400万年の歴史物語。「歴史の始まり」から9.11同時多発テロまで。1939年に勃発した第二次世界大戦によって、人類は未曽有の混乱と危機を体験することになった。ドイツのナチ党の台頭、ユダヤ人の大虐殺、真珠湾攻撃、原子爆弾の投下、共産主義勢力の拡大…。6年にもおよぶ世界大戦と、国際連合の創設や東西冷戦構造をへて、人類がまったく新しい世界にむけて歩み始めるまでを描く。
(他の紹介)目次 第1章 激変するアジア情勢
第2章 オスマン帝国の遺産と西方のイスラーム圏
第3章 第二次世界大戦
第4章 戦後の新しい世界
第5章 人口、経済、科学、自然
第6章 宗教、心理学、国家
(他の紹介)著者紹介 ロバーツ,J.M.
 1928年生まれ。元サザンプトン大学副学長。長年、オックスフォード大学出版局の看板シリーズである「オックスフォード・ヒストリー・シリーズ」の総監修者をつとめた(“The Short Oxford History of the Modern World”“The New Oxford History of England”“The History of Europe”など)。1976年に『世界の歴史』を刊行し、大好評を博して以降、26年間にわたって改訂をつづけている。現代における世界史研究の第一人者(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
五百旗頭 真
 1943年生まれ。神戸大学法学研究科教授。主な著書に『米国の日本占領政策―戦後日本の設計図』上・下巻(中央公論社、サントリー学芸賞)、『占領期―首相たちの新日本』(読売新聞社、吉野作造賞)、『戦後日本外交史』(編著、有斐閣、吉田茂賞)など多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
月森 左知
 1948年生まれ。福岡女子大学卒(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。