検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

祈りの作法     

著者名 玄侑 宗久/著
出版者 新潮社
出版年月 2012.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0119085926916/ゲ/1階図書室66A一般図書一般貸出在庫  
2 山の手7012781485916/ゲ/図書室08b一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2003
2003
378.6 378.6
知的障害児

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000564156
書誌種別 図書
書名 祈りの作法     
書名ヨミ イノリ ノ サホウ 
著者名 玄侑 宗久/著
著者名ヨミ ゲンユウ ソウキュウ
出版者 新潮社
出版年月 2012.7
ページ数 221p
大きさ 20cm
分類記号 916
分類記号 916
ISBN 4-10-445608-6
内容紹介 まずは「祈り」から始めよう-。フクシマで暮らす僧侶兼作家が、東日本大震災以後の世にはびこる「正義」と「安心」の迷妄を断ち切り、無力な我々にできることは何かを問う。『新潮45』掲載に書下ろしを加えて単行本化。
著者紹介 1956年福島県生まれ。慶應義塾大学中国文学科卒。京都の天龍寺専門道場で修行。臨済宗妙心寺派の福聚寺住職。「中陰の花」で芥川賞受賞。他の著書に「無常という力」など。
件名 福島第一原子力発電所事故(2011)
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 この本に登場するのは、赤ちゃんの時には心配なく育ってきたのが、1歳半から3歳くらいにかけて、遅れが気になるようになった…そんな子どもたちです。この本は、そんな子どもをもった親自身の不安や悩みや辛さに焦点を当てた本です。
(他の紹介)目次 第1部 親たちの思いに耳をかたむけて(ゆれ動く親のこころ
やっぱり、この子は…
周囲の人々とのあつれき
こころの中の鬼)
第2部 親と専門家をつなぐ(専門家との出会い
医療機関での体験
障害を告知された日
療育をどう考え、どう選ぶか
家庭の中で
この先の道)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。