蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
| 1 |
西岡 | 5013060115 | 816/ウ/ | 図書室 | 10 | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
ゲーテ名詩選
ゲーテ/[著],…
魔法つかいの弟子 : ゲーテ ショ…
ヨハン・ヴォルフ…
詩に映るゲーテの生涯
柴田 翔/著
ニーチェ全詩集
フリードリヒ・ニ…
ゲーテ詩集
ゲーテ/[著],…
「トゥーレの王」とローレライ
エルンスト・ボイ…
きつねのライネケ
ゲーテ/作,上田…
ニーチェ詩集
フリードリヒ・ニ…
あああこがれのローレライ : ドイ…
檜山 哲彦/著
ハイネのおしゃべりな身体(からだ)
木庭 宏/著
メタフラシス : ヘルダーリンの演…
フィリップ・ラク…
歌の翼にあなたを乗せて : ハイネ…
立川 希代子/著
ゲーテ詩集
ヨーハン・ヴォル…
ヘルダーリン詩集
ヘルダーリン/[…
ハイネ詩集
ハイネ/[著],…
ゲーテ詩集
ゲーテ/[著],…
神的な様々の場
ジャン=リュック…
ハイネ挑発するアポリア
木庭 宏/著
「愛」の悪魔
H.M.エンツェ…
ヘルダリーン
小磯 仁/著
ハイネ詩集
ハイネ/[著],…
ハイネ詩集
ハイネ/著,片山…
ゲーテ詩集
ゲーテ/[著],…
詩に映るゲーテの生涯
柴田 翔/著
初夜の歌 : ギュンター詩集
ヨーハン・クリス…
ハイネの見た夢
木庭 宏/著
メーリケ詩集
メーリケ/[著]…
ローレライは歌っているか : ハイ…
立川 希代子/著
来たるべきもの : ニーチェとヘル…
W.ブレッカー/…
ハイネにおける芸術と社会批評の問題
岩本 真理子/著
ハイネ序説
井上 正蔵/著
ハイネとオルテガ
木庭 宏/著
ハイネとマチルデ愛の生活
ワルター・ビクト…
クレクソグラフィー : ロールシャ…
ユスティーヌス・…
冬物語 : ドイツ
ハイネ/作,井汲…
ブレンターノの抒情作品 : 卒業論…
H・M・エンツェ…
ヘルダーリン上
手塚 富雄/著
ヘルダーリン下
手塚 富雄/著
ローマ悲歌 : 評釈・ゲーテの古典…
万足 卓/著
マルクス全詩集
[マルクス/著]…
ハイネとユダヤ主義
H.キルヒャー/…
ゲーテの詩とドイツ民謡
赤井 慧爾/著
魔法使いの弟子 : 評釈・ゲーテの…
万足 卓/訳著
ハイネ研究第4巻
ハイネ研究図書刊…
メーリケ研究 : 文学における多様…
宮下 健三/著
ゲーテ詩集
ゲーテ/[著],…
ヘルダリーンとハイデガー
ベーダ・アレマン…
シュトルム詩集
テオドール・シュ…
ニーチェ詩集
フリードリヒ・ヴ…
ハイネ詩集
ハインリッヒ・ハ…
前へ
次へ
Heine Heinrich Dürrenmatt Friedrich
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| タイトルコード |
1008001443351 |
| 書誌種別 |
図書 |
| 書名 |
受かる小論文・作文模範文例 就職試験 2022年度版 |
| 書名ヨミ |
ウカル ショウロンブン サクブン モハン ブンレイ |
| 著者名 |
新星出版社編集部/編
|
| 著者名ヨミ |
シンセイ シュッパンシャ ヘンシュウブ |
| 出版者 |
新星出版社
|
| 出版年月 |
2020.1 |
| ページ数 |
237p |
| 大きさ |
19cm |
| 分類記号 |
816.5
|
| 分類記号 |
816.5
|
| ISBN |
4-405-02224-9 |
| 件名 |
論文作法、就職 |
| 言語区分 |
日本語 |
| (他の紹介)内容紹介 |
虚実皮膜の芸術論。現実の作品を武器に闘う詩人ハイネと、虚構をもてあそぶ劇作家デュレンマットの視点。 |
| (他の紹介)目次 |
第1部 詩人ハインリヒ・ハイネ(愛と革命に燃えた詩人・ハイネの基軸 美術評論家ハイネ―『スミルナの警邏』について ハイネの詩『ツィトローニア』一考察―謎の言葉「ツィトローニア」) 第2部 劇作家フリードリヒ・デュレンマット(デュレンマットの「ゲーム」と「演劇」について―虚実皮膜に潜むもの フリードリヒ・デュレンマットの演劇論をめぐって) 第3部 小論(「世界文学」の理解のために―「世界文学」の現れ 「世界文学」への誘い 女性解放と「女性文学」について ほか) |
| (他の紹介)著者紹介 |
山崎 良介 1949年、神奈川県小田原市生まれ。1976年、日本大学大学院文学研究科博士課程ドイツ文学専攻修了。1993年、1997年、2002年、ウィーン大学へ日本大学海外派遣研究員として出張。現職、日本大学助教授、日本大学薬学部に勤務する。所属学会、日本独文学会、日本文体論学会(理事)、日本独学史学会(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ