検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

教育日本歴史画帖   〔池田コレクション〕  

著者名 富田 喜作/作
出版者 富田屋
出版年月 1913.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。   

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0113506430BR090/イ/24書庫2児童書貸出禁止在庫   ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2016
836.6 836.6
英語-作文 日記

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000671996
書誌種別 図書
書名 教育日本歴史画帖   〔池田コレクション〕  
書名ヨミ キョウイク ニホン レキシ ガチョウ 
著者名 富田 喜作/作
著者名ヨミ トミタ キサク
出版者 富田屋
出版年月 1913.10
ページ数 1冊
大きさ 8×201cm(折りたたみ8×11cm)
分類記号 090 726.6
分類記号 090 726.6
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 中学レベルの英語で日記を書く方法をわかりやすく解説。
(他の紹介)目次 第1章 英語の日記を12パターンで書く方法(A=Bの仲間のパターン
I feel〜.の仲間のパターン
I hope〜.の仲間のパターン ほか)
第2章 英語で日記を書くための12パターンの例文&決まり文句(恋愛(出会い、告白、トラブル)
就職や仕事
学校・学生生活 ほか)
第3章 実例「12パターン中心で書く英語の日記」―実例をヒントにして英語の日記を書き始めましょう(ケイコの1年間の日記
ヨウコの1年間の日記
マリの1年間の日記)
(他の紹介)著者紹介 高橋 文子
 中央大学法学部卒業後、1967年パンアメリカン航空入社。以後スチュワーデスとして、パンナムの国際線に乗務。フライトタイムは一万時間以上に及ぶ。16年間世界の空を飛び続け、85年に退社。その間、72年コロンビア大学大学院に入学、74年に修士課程修了。92年運諭省(現国土交通省)「通訳案内業国家試験」合格。現在は、海外レポーターをしながら単行本の執筆に勤しむ(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。