検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

アカツキの研究 平安人の時間  和泉選書  

著者名 小林 賢章/著
出版者 和泉書院
出版年月 2003.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0116188400910.2/コ/書庫1一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2003
910.23 910.23
日本文学-歴史-平安時代 日本語-古語 時刻

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006300008106
書誌種別 図書
書名 アカツキの研究 平安人の時間  和泉選書  
書名ヨミ アカツキ ノ ケンキュウ 
著者名 小林 賢章/著
著者名ヨミ コバヤシ タカアキ
出版者 和泉書院
出版年月 2003.2
ページ数 188p
大きさ 20cm
分類記号 910.23
分類記号 910.23
ISBN 4-7576-0178-6
内容紹介 日付変更時点と、「ヨヒ」「アカツキ」などの平安時代の時間表現語彙の関連を意味付けた新説。「枕草子」での不明瞭な会話や、「源氏物語」の光源氏の行動の謎めいた部分を解き明かす。
著者紹介 1949年名古屋市生まれ。大阪大学大学院修士課程修了。現在、同志社女子大学教授。
件名 日本文学-歴史-平安時代、日本語-古語、時刻
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 平安時代には、男は女の許にヨヒ(宵)にでかけ、アカツキ(暁)に帰宅した。さて、ヨヒは何時でアカツキは何時なのか。本書では日付変更時点とこのような時間表現語彙の関連を意味付けた全くの新説であり、『枕草子』での不明瞭な会話や『源氏物語』の光源氏の行動の謎めいた部分が解き明かされる。
(他の紹介)目次 第1章 日付変更時点とアカツキ
第2章 コヨヒ考
第3章 アク考
第4章 アカツキとヨハ
第5章 アリアケ考
第6章 ヨモスガラ考
第7章 アケガタ考
第8章 万葉の日付変更時点
第9章 ヨルヒル考
第10章 覚一本の日付変更時点


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。