山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

痛風 30〜50代が発症年齢のピーク 激痛発作への対処法と最新治療法を紹介 尿酸値を下げる食事療法のポイントとメニュー  よくわかる最新医学  

著者名 小田原 雅人/監修   主婦の友社/編
出版者 主婦の友社
出版年月 2003.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 はっさむ7310061523493/ツ/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

小田原 雅人 主婦の友社
2003
493.6 493.6
痛風

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006200008979
書誌種別 図書
書名 痛風 30〜50代が発症年齢のピーク 激痛発作への対処法と最新治療法を紹介 尿酸値を下げる食事療法のポイントとメニュー  よくわかる最新医学  
書名ヨミ ツウフウ 
著者名 小田原 雅人/監修
著者名ヨミ オダワラ マサト
著者名 主婦の友社/編
著者名ヨミ シュフ ノ トモシャ
出版者 主婦の友社
出版年月 2003.1
ページ数 159p
大きさ 21cm
分類記号 493.6
分類記号 493.6
ISBN 4-07-234608-X
内容紹介 通風は、典型的な生活習慣病の一つ。日ごろから健康管理をきちんと行っていれば、発作を起こさなくてすみます。痛風の基礎知識と最新の治療法、痛風を治す食事と生活法を図版を多用してわかりやすく解説。
件名 痛風
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 30〜50代が発症年齢のピーク。本書では、激痛発作への対処法と最新治療法を紹介。尿酸値を下げる食事療法のポイントとメニュー付き。
(他の紹介)目次 第1章 痛風の痛みは突然やってくる
第2章 痛風の原因は尿酸
第3章 痛風の発作が起こったときの対処法
第4章 痛風の検査はこうして行われる
第5章 痛風の最新治療
第6章 痛風と合併して起こりやすい病気
第7章 痛風とまちがえやすい病気と症状
第8章 痛風の人の日常生活の注意点
第9章 痛風の人の食事


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。