検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

ずつう物語     

著者名 間中 信也/監修   渡辺 津久美/作
出版者 清流出版
出版年月 2002.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0116198698493.7/ズ/書庫大型一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2002
493.74 493.74
頭痛

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006200002122
書誌種別 図書
書名 ずつう物語     
書名ヨミ ズツウ モノガタリ 
著者名 間中 信也/監修
著者名ヨミ マナカ シンヤ
著者名 渡辺 津久美/作
著者名ヨミ ワタナベ ツクミ
出版者 清流出版
出版年月 2002.12
ページ数 39p
大きさ 29cm
分類記号 493.74
分類記号 493.74
ISBN 4-86029-023-2
内容紹介 幸子は、いかにして笑顔を取り戻し、幸せへ歩み出したか。頭痛がくれたステキな出会いを描く。また、「頭痛のこと、もっとよく知ろう!」と題して、頭痛の2タイプ、片頭痛の特効薬などのトピックスを解説。
件名 頭痛
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 頭痛について知ることは、痛みから解放される第一歩。主人公・幸子は、いかにして笑顔を取り戻し、幸せへ歩み出したか…。
(他の紹介)著者紹介 間中 信也
 1940年神奈川県小田原市生まれ。東京大学医学部医学科卒業。脳神経外科専攻。東京大学脳神経外科助教授、帝京大学脳神経外科教授を経て、’94年、神奈川県小田原市の温知会・間中病院院長に就任。日本脳神経外科学会評議員、日本頭痛学会理事を兼務(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。